
コメント

ゆきまる
断乳辛いですよね😭😭
私はいっぱい冷えピタはってましたが
勝手にもれるくらいガチガチで
何時間かに1回は少しだけ絞ってました!
むしろ絞らないと詰まるのが怖かったので😭
たくさん絞らなければ大丈夫そうなので
圧抜き程度で少し楽になったかなくらいを目安に!
あんまり絞るのは良くないみたいですが
結構我慢出来ずに絞ってましたが
3.4日くらいで楽になりましたよ!😘

あいあい
突然の断乳ですか??
まずは母乳外来に行ってケアしてもらうのがいいと思います…
分泌量が減っていないのに急に断乳はおっぱい痛すぎますよね
おっぱい冷やしつつ、圧抜きしつつでやり過ごしがいいと思います…

ベビたん🐥
3ヶ月で断乳して完ミにしました🍼
おすすめはしませんが、食生活悪くなると母乳出なくなります笑
産後1ヶ月で里帰りから居住地に戻って、ワンオペになった途端、食生活悪くなりすぎて全然出なくなりました💧
-
はじめてのママリ🔰
私も普段から食生活悪いです🤣スイーツ、炭酸ジュースが好きで… ワンオペはしんどいですよね…いつもお疲れ様です😭お身体に気をつけてください😭
- 2月1日

☆
私も何が正解かわからずでしたが、岩になっても極力我慢し、我慢出来ない時のみ少し圧抜きしました。徐々に抜く間隔も空き、だんだん張らなくなりトラブルなく卒業しました😊
-
はじめてのママリ🔰
やはり圧抜きは大事なのですね😳私もできる限り我慢して無理な時に少し絞ります!!!ありがとうございます😭
- 2月1日

アクアマリン
私もしっかり出てた方なので、ガチガチでツラかったです…何時間おきとは決めず、ツラくなったら圧抜き程度に絞って、少しずつ間隔を伸ばしました。助産師さんに聞いたのは、1日目2日目は圧抜き程度に、3日目はおもいっきり、おっぱいが空っぽになるまで絞っていいって言われました。その後も何日か忘れましたがおもいっきり絞る日があったと思います。いずれも乳頭触ると母乳作られるので、乳頭は触らず乳房や脇の下を乳頭に向かって押して母乳が出るようにしてました。本当に最初の1週間は痛くてしこりもあって、不安になって母乳外来予約したのですが、受診日が断乳から7日目で、前日までの痛みやしこりが嘘のようにひいて、一応受診したもののマッサージされることもなく「よくがんばったね!」のお褒めの言葉だけもらって帰りました(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧な回答ありがとうございます😭
時間は決めずに辛くなったらですか!3日目に全部出し切っていいのですね😳
私今日のお風呂で乳頭のほうで絞って出してしまったのでダメですね😭脇の下などを押し出す感じで次絞る時にしてみます!!!
お褒めの言葉だけもらって帰られるのは尊敬します🤣✨ありがとうございます!!- 2月1日
はじめてのママリ🔰
わかりやすい回答ありがとうございます😭
勝手に漏れるくらいガチガチしんどいですね😭
圧抜き程度がやはり良いんですね!!!!私も3日後4日後ゆきまるさんみたいになること願って頑張ります!!ありがとうございます😭!