※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週6日でお腹が頻繁に張り、息苦しさを感じます。痛みはないので、陣痛とは違うでしょうか?

36週6日なんですけど
今までにないぐらい頻繁にお腹が張っています😂
張ってはマシになってを繰り返して
息苦しい感じです💦
でもお腹の痛みはありません、
痛みを伴わなかったら
陣痛とは違いますか?

コメント

りあ

私も痛みはなく頻繁に張りがあり間隔を測って病院に電話したらすぐきてください〜!って言われましたよ☺️そのまま入院になり出産しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます✨
    痛みは無くても出産に
    繋がることがあるんですね😲✨
    間隔測りたいと思います
    ありがとうございます✨

    • 2月1日
  • りあ

    りあ

    病院について先生にぐりぐりされ陣痛が来ました☺️

    • 2月1日
mina

一定の間隔で張ってますか?
一度間隔を測ってみて、もし揃っているようでしたら産院に連絡してみてもいいかもしれませんね😇

私は一定の張りからどんどん痛みが増していって陣痛につながりましたよ👶🏻💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一定ではない気がしますが
    結構頻繁です😭
    揃ってなければ前駆陣痛ですかね😓
    回答ありがとうございます✨✨

    • 2月1日
𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯

私の陣痛はそんな感じでした!痛くないけど頻繁に張るな〜と思い、陣痛カウント開始🥚ママリで間隔測ったスクショ載せて質問しましたが、間隔揃ってないから本陣痛じゃないかな?との意見多数🤔けどあまりに張るので病院に連絡して診てもらったら既に子宮口8cm😂そのまますぐ破水と共に陣痛の痛みが襲ってきて全開!からの出産!でした😂😂痛みに強いのかなんなのか、痛みをあまり感じない陣痛もあります!なので頻繁に張るようであれば一度病院に連絡おすすめします✨

ちー

私の場合は痛くない張りは前駆陣痛です😅
1人目の時も2人目の時も臨月前からほぼ毎日夜は10〜30分間隔で張ります。
もともと張りやすいタイプで、どちらも切迫でした。
逆に、陣痛の時は痛みを伴ったので陣痛だ!!とわかりやすかったです😊