![Revin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33
1.2人目普通分娩、3人目無痛(和痛)分娩しましたが
神様がおりてきたようにぜんっぜん違います!!!
これなら何人でも産めるわー!!!て強気でした(笑)
無痛の薬をいれてしまうと子宮口の開きが
遅くなったりするらしいんですが
経産婦ということもあり2時間程度に産まれました
(ちなみに1人目18時間、2人目8時間)
経産婦だし開き早そうだし
5cmまで開いちゃえばすぐかな…なんて思うかもしれないけど
全開のときが全然痛くないし終わった後も
すっごい楽だったし、無痛のお陰で会陰切開も少しだけだから
座ったりするのも楽で革命でした!!!!
Revin
和痛分娩と無痛分娩って同じですか?💦無くしてしまいうろ覚えなのですが病院の紙には無痛分娩より安全な~みたいな書き方してたので別物だと思ってました😖
33
和痛分娩て私の病院では書いてあって
完全に痛みを無くすわけではない、て書いてありましたが
私的に完全に痛みなかったです😅(笑)
調べたところ意味らしいです!(笑)
33
意味は同じらしいです!
Revin
ご丁寧に調べていただき有難うございます😄注射は腕からされましたか?あと陣痛ピークまでは麻酔無しですよね?質問ばかりですいません😅
33
私も初体験のときそうだったので全然大丈夫ですよ〜!!
私のところは背中から麻酔いれる感じで子宮口5cm前後になってからしか入れれなかったです!
お医者さんがずっといていつでも無痛できる病院だったので予定無痛分娩ではないです!(ずっといない所だと深夜等にできない病院もあるらしいです)
経産婦ということもあり5cmまで痛いかな〜?ぐらいの感覚で、薬入れてからは無でした(笑)
私自身、注射がとても苦手なのですが背中ということもあり痛さを例えるなら爪楊枝でチクチクされてるぐらいです!
その後の薬通す管?みたいなのが入る感覚が気持ち悪かったぐらいです😅
Revin
背中からなら硬膜外麻酔になるんですかね💦?費用結構しましたか?こちらは6000円位のやつらしいので腕からだと思います😖
33
そんな感じの名前だった気もします!!
無痛はプラス4万でした☺️
Revin
今日病院で再確認しましたらチックさんのと同じやつっぽいです!料金も安いと思い込んでましたが3万との事…今回はコロナ禍で立ち会い不可のためおしりも押して貰えないのでめっちゃ悩みます😅
33
一人出産怖いですよね😅(笑)
痛み弱々なので怖かったし3人目最後と決めていたので無痛もしてみたかったし、なにより無痛は体力消費がなくその後の子育ても楽でした〜😆❣️
無痛は薬を使うので怖いですが、もしまたお産するならどっち?と聞かれれば絶対無痛!!ていうほどオススメします☺️
Revin
旦那と相談して今回はコロナ禍で1人での出産になるので和痛に挑戦してみようと思います✨確認取りましたらうちの病院は筋肉注射らしいのでどこまで効果あるのか謎ですが痛みがマシになれば良いなぁと😂色々教えていただき有難うございました!