
妊娠希望中で基礎体温が安定しない。高温期か不安。排卵検査薬で確認済。体温が上がらず低温期のよう。1人目の経験と比較して不安。
基礎体温についてです。
2人目妊娠希望です。
子どもが、夜泣きなどはありませんが、隣で一瞬泣いたり、計測の時に起きてしまったりして正確に測れてない可能性もありますが、、
これは高温期になっていない、という症状でしょうか?
※アプリでは排卵予想が29のところに印がついていますが、排卵検査薬を使用しており、22.23日あたりに強陽性が出たので、22.23.24 にタイミングを取っています。
23.24あたりにガクっと体温が下がっているので、その後高温期になっていくかな、と思ったら、その後そこまで上がらず低温期のような体温をうろうろ、、💦
1人目妊娠のときは、結構ガタガタはしてましたが、排卵日を境にはっきりと二層には分かれていたので、、
少し不安で気になっています。
- まままさん

まままさん
こちらです。よろしくお願いします

はじめてのママリ🔰
まだ高温期なってないですね😭

はじめてのママリ
高温期ではなさそうですね😭
私も子どもが布団入って来たりきちんとした基礎体温ではないですが、一応高温期分かります。
検査薬使ってないですが、 先月のびおり排卵痛もなく高温期来なくて無排卵でした。
検査薬で出ても排卵しないことはあるそうです。
コメント