
職場で旦那との距離感やオバサンとの関係にイライラしています。妊娠中で感情が不安定なのに、旦那の理解が得られず悲しくなっています。変わりたい旦那に対し、苦しい気持ちを抱えています。
ただの愚痴です。
吐き出すところがないので書かせてください。
職場が同じ旦那にイライラします。
わたしと旦那は同じ飲食店で働いています。
わたしは最近子どもを授かり、入籍したばかりです。
まだ職場の人にも伝えておらずそれもモヤモヤしています。
旦那と距離感が近いオバサンが職場にいるのですが、肩が触れそうなほどの距離で作業していたり1つの資料を肩寄せ合って見ていたりするのを見かけるたびにイライラしてしょうがないです。
わたしや他の従業員が話をしていると、何か仕事してって言うのに、自分はオバサンと笑いながら話をしていることにもイライラします。
それを先日、旦那に伝えたところ、仕事だからしょうがないとホストみたいな発言をされました。
オバサンと近距離で作業するのが仕事ってどういうことでしょうか?
嫌なことを何回伝えても、妊娠中でホルモンバランスが崩れてるから情緒不安定になってるんだよと言われ、近すぎたら離れようとしたり、そういう行動をすることもありません。
ひとりで妊娠したわけじゃないのに、何でもかんでも妊娠しているわたしのせいにしてくる旦那にもイライラします。
わたしが嫌だと思ってイライラして泣きながら仕事をしていることをどうにかしようとするよりも、オバサンと楽しく働きたいのかなと思い、もはやイライラよりも悲しくなってきて気持ち悪く吐き気がします。
妊娠中のホルモンバランスの関係で情緒不安定になりやすいのは十分分かっているつもりだったのですが、旦那の声を聞くだけでもイライラして涙が出てくるので、耐えられずラインをブロックして電話も着拒にしました。
まだ同居はしておらず、シフトの関係上金曜日まで旦那に会うことはありませんが、連絡が取れなくなっても何もしてこない旦那に更にイライラモヤモヤしてきます。
自己中だなとも思いますが、こんなに好きなのに何で伝わらないの?と言われても愛されてると感じる行動が何もないので、何を言われても響きません。
今までたくさん喧嘩をしてきましたが口だけ男すぎて、何を言われてもこれからこうすると言われても信用できず許すことができません。
わたしの心が狭いのでしょうか。
こんな旦那を変えることは難しいのでしょうか。
産休に入るまでイライラモヤモヤを抱えて仕事をしていくのは正直つらいししんどいです。
文章が下手くそですみません。
誰にも話すことができずひとりで泣くことしかできません。
読んでくれてありがとうございました。
できれば批判などは控えていただけると嬉しいです。
- も(3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
自分が変わらない限り、相手に変化は出ないと思います。
ところでおばさんはいくつなのですか?
私も経験がありますがブロックや着拒という行動は更にどんどんひどい状況になるだけだと思います。ヒステリーになるより考え方を変えて旦那さんに気持ちを伝えた方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
旦那さんは変わらないと思います。
入籍の事を公表する日程を決めてみてはいかがでしょうか?それまでは我慢して公表後、嫁として態度を大きくしてもいいかと…。
心は狭くないです。初めてだと今まで感じてない感情なども出て来ますよ。不安なのはあなただけじゃないからね。大丈夫。
-
も
回答ありがとうございます。
何回かこの日に言うのは?という会話をしましたが、マネージャーが休みだからとか出勤人数が少ないからとかいろんな理由で誤魔化されました。
あんまりしつこくするのもなあと思ってもう話してませんが…
暖かいお言葉ありがとうございます。
これからもっといろんな感情が出てくるのに初っ端からこんなんで大丈夫かなと思ってましたが、少し気持ちが楽になってきました。- 2月1日
も
回答ありがとうございます。
オバサンはたしかアラフォーで、大学生の彼氏がいる若い子が好きな人です。
何度も同じ内容で気持ちを伝えているにも関わらず変わらない旦那ですが、わたしがどう変わればいいのでしょうか、、
我慢とストレスの限界でもう優しく話し合うということは難しいです、、