
赤ちゃんのお風呂のタイミングに悩んでいます。上の子と入るのが難しく、焦っています。下の子は21時に寝るので、その後に入るべきでしょうか。
生後2ヶ月ぐらいの赤ちゃんがいるママさん、自分のお風呂いつ入ってますか⁉️私は上の子が保育園から帰ってきて、下の子が寝たなと思ったら急いで上の子と入ります💦けど、入ってる途中に起きてしまってギャン泣き(^_^;)上の子もまだ3歳だから、素早くできず🤣旦那が帰って来るまで待とうかとも思うんですが、旦那に見ててもらっても泣く…。お風呂場まで声が聞こえてくるので焦ってしまいます💦
下の子は21時過ぎには就寝するから、その時間からにお風呂に入るべきなのでしょうか🥺
- はじめて(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

🐻🐢🐰
私は下の子も一緒に入れてましたよ!一緒に入れた方が楽じゃないでしょうか🙄?

みなみ
私も旦那さんがいない時は一緒に入ってます😊
まだ2ヶ月だと動かないので洗面所にバウンサーなどで寝かせて置いて声かけながら自分が洗ったりとかですかね!
-
はじめて
やはりバウンサー必要ですかね💦持ってないんです🥺🥺🥺- 2月1日
-
みなみ
私は2人目にしてバウンサー買いました😂
正規で買うと高いので中古でいいもの探して買いました👍
それか洗面所が広いのであればタオルや毛布なんかで寝場所作ってあげてもいいと思いますよ😊- 2月1日
-
はじめて
そうなんですね♪
いろいろ試してやってみます!ちなみに、お風呂の戸は開けっ放しでしたか⁉️- 2月1日
-
みなみ
いろいろ試してやりやすいやり方が1番です😊
全開きだとシャワーとか飛び散るので私は声が通るくらい開けてました✨- 2月1日
-
はじめて
全部開けてたら飛び散るし寒いですよね💦
うちの子、下に寝かせて少ししたらグズグズ言い出すんです😂それに姿が見えなくなったらどうなるんだろう…
今日試してみます!
ありがとうございました☺️- 2月1日
-
みなみ
そうなんですよ〜寒くてお風呂入った感じしなくなります💦
うちの子も泣くときありまたけど2人目は結構ほっとく事が多くなりました😂
無理のないように頑張ってください😊- 2月1日

バルタン星人
泣き声がするってことは生きてるって事なので、少々泣いててもサッとお風呂済ませてました!
上の子にイタズラされないように脱衣場暖かくして待ってもらってましたよ!泣いてるからってすぐに抱き上げないといけないってことでもないと思います!
はじめて
お風呂場寒くないですか?
この前、3人で入ったんです💦段取り良くできなくて、冷えてしまいました😂
よかったら、どんな段取りでお風呂入ってたか教えていただけませんか⁉️