
コメント

退会ユーザー
脱衣室と洗面は隣同士ですが引き戸で仕切っており、
脱衣室を広め(約3畳)に取ってそこで室内干ししています😄✨
退会ユーザー
脱衣室と洗面は隣同士ですが引き戸で仕切っており、
脱衣室を広め(約3畳)に取ってそこで室内干ししています😄✨
「住まい」に関する質問
新築の家の電気水道ガスの使用開始について 今月末に引き渡しを控えております。 ハウスメーカーから 「水道、ガス、電気の利用開始手続きはこちらで済ませるので施主様は何もお手続きなく引き渡し当日から全てお使いい…
プライムデーなので、エコードットかエコーショーを買おうかと思うんですが..どっちがオススメですか?! 6歳男の子と9月で3歳になる男の子がいます!目的は、音楽流したりこの先上の子がお留守番したり、万が一私が倒れ…
相談です💭 建売、賃貸、注文住宅で迷っています。 私は、出産が近いので建売買ってすぐにでも引っ越して泣き声とかあまり気にしなくていい環境になりたいです。 1歳の子もいるのですが、今の賃貸だと狭すぎて1歳児&新…
住まい人気の質問ランキング
るん
まさにそんな感じ理想です!
洗面所、脱衣所、お風呂って感じで横並びですか!??
退会ユーザー
横並び…というかL字?みたいな感じの回遊動線です😂
うちはお客さんが滅多に…というか殆ど来ない家なので、家族の過ごしやすさ優先の間取りになっています🤔
脱衣室の赤い棒がホスクリーンの向きで、
洗濯が終わったら横の棚(可動棚)に普段着やらタオル・下着・パジャマなどを入れてます。
るん
ありがとうございます!!
こういう形もいいですね❗️
脱衣室で除湿機とかかけて乾かしますか??
退会ユーザー
Panasonicの部屋干しファンと
アイリスオーヤマの除湿機の二つあります🌞
梅雨や夏など湿気の多い季節は両方を稼働させていますが、乾燥する季節はどちらか片方だけ…など使い分けています😄
るん
部屋干しファン気になってます!!
それだけだと乾かないですか?(><)
退会ユーザー
部屋干しファンは換気扇と連動するのでジメジメした季節じゃなければ乾きますよ❗️
風が通り抜けるような間取りだと湿気も逃げやすいので、それも手伝っているかもしれないですが…🤔
梅雨時期は除湿機もあった方が良いですね😭
+うちには小学生の男子もいるので、るんさんのお宅よりかは洗濯物が多いから…かもしれないです😂
るん
なるほどですね!!
参考になります❗️
間取りなど決まったら買うか決めたいと思います❣️