
保育園の入園準備について質問です。入園案内はいつ頃行われ、1ヶ月前でも準備は間に合うでしょうか。情報を教えていただける方がいれば嬉しいです。
保育園の入園準備に関する質問です。
この度、栃木市はこのもり保育園の1歳クラスに
入園が決定しました。
準備出来るものは少しずつ早めに準備しておきたい
のですが、初めてで何を準備すればいいか分からない&
途中入園のため、まだいつ説明会が開催されるか
分かりません💦
入園準備の案内っていつ頃行われましたか?
(1日体験入園日がそうなのでしょうか?)
通知を見る限りだと1ヶ月前ごろに案内致しますと
記載があったのですが、1ヶ月切ってても
入園準備は間に合いますか💦⁇
はこのもり保育園に通われてる方もしくは
通っていた方、情報を頂けると嬉しいです😊
もし入園準備品を覚えてる方やリストお持ちの方
いらっしゃいましたら、ご教示頂けると嬉しいです😂✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

ココ
栃木市の保育園に子どもを預けてます☆確か、1日入園のときに、用品説明もあったと思います。バタバタと準備をしたのを覚えてます。手作りをしたい方にはもう少し早めに分かると親切ですよね。
途中入園の方は入園される1ヶ月前に通知がくると書いてありますが、早めに準備を始めたいのでと保育園に問い合わせれば、必要な用品について教えてくれると思いますよ^_^
はじめてのママリ🔰
ご教示ありがとうございます😊
やっぱり1日入園の時まで
案内ない感じなんですね💦
そのことが知れて良かったです!!
郵便くるのかな〜とか淡く期待してたので😲
もう少し様子見て保育園に
事前に問い合わせて
みようと思います😌
ココ
手作りでバックや巾着を作るママは、この時期いっきにバタバタと始まるので、出遅れると手芸屋さんに気に入った生地がなくなる、、、なんて事もありますよ😂逆を言えば4月以降は落ち着いてきますよ✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(O_O)
それならまだ余裕があるので
少し購入する時期をずらしてみようと思います☺️
情報ありがとうございます😭✨