※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねね
家族・旦那

義母が娘に「ママ」と呼びかけることに腹が立ち、旦那に愚痴ったが冗談扱いされました。自分が娘のママなのにその立場を軽視されている気がして辛いです。私の反応はおかしいのでしょうか。気にしすぎでしょうか。

愚痴です。

義母が娘を抱っこしてる時にママだよ~って話しかけるんですけどめちゃくちゃ腹立ちます。
娘が泣いてる時にうるせぇ!!って言っちゃうような人なので元々義母の事は好きじゃないんですが会う度に嫌いになっちゃいます。
旦那になんでママって言うのかな?ママは私なんだけどってちょっと愚痴ったら冗談でしょって言われて片付けられました。
会う度に1回はママだよ~って言うしばぁばって呼ばれたくないからマミーか大きいママって呼ばせようかなとか言ってて、
義母と旦那からすれば冗談なんだろうけど私は全く笑えなかったし命かけて産んだのは私で娘のママは私だけなのにその立場を冗談でも取らないでって思って嫌すぎて辛すぎて泣きたくなって娘取り返して逃げてやろうかとも思いました。
こんなに気にして腹が立っちゃう私がおかしいですかね。
気にしすぎですか?

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

冗談でも気持ち悪いです😣💦
しかも、泣いてたらうるせぇ!って言うのも怖すぎます😱

  • ねね

    ねね

    やっぱり気持ち悪いですよね?
    旦那には気にしすぎって面倒くさがられて次言われたら俺から注意するよって言われたけど次じゃなくて今しろよって感じでした😫

    • 2月1日
にゃんちゅう

普通に気持ち悪いですし娘さんが泣いてる時にうるせぇっていうような人に
抱っこさせることないと思います😇
ママ?何言ってんの?頭おかしいの?冗談でもそんなこと言わないでほしいですね😅
ばぁばが嫌ならもう2度と会うな!って言いたくなります😂
あんたは娘さんからしたらばばあなんだから黙ってばぁばって呼ばせろだしそれが無理ならこっちも無理ですね😱

  • ねね

    ねね

    やつぱりそうですよね😅
    義母は冗談のつもりでうるせぇって言ったんだろうけどうるせぇって言われた子は旦那の子でもあるのになんで一緒になって笑ってられるのかが不思議です😇
    義母がママならお前はママと結婚したんか?って感じです😇
    義母の発言がやばい事に気づかない旦那もどうかと思いますね😇

    • 2月1日