
食費について相談です。夫婦と未就学児の3人家族で、最近の食費が気になっています。テイクアウトを含めると月に約6万円かかっています。同じ家族構成の方、1ヶ月の食費を教えてください。
食費について教えてください。
当方夫婦と 未就学児一人の三人家族です。
最近食費がかかっているなぁと悩み中です。
今月はテイクアウトの食事を含め6万円くらいでした。。
皆さんどれくらいで回されていますか?
ちなみに世帯年収は1000万程度でして、カツカツではないので、甘くなっている気もします。
が、減らせるところは出費減らしたいです。。。
同じ家族構成の方、1ヶ月の食費にどれくらいか教えてください!
- あおあお(7歳)
コメント

❤︎
旦那のお弁当等、お菓子、デザートなど込みで三万でやるようにしてます😂

退会ユーザー
うちも同じくらいですよ〜‼️
世帯年収1000万無いですが😂
テイクアウト込みならそんなに高く無いと思います…🥺
-
あおあお
聞いて安心しちゃいましたー!めちゃくちゃ贅沢してはないですが、それくらいかかってしまうのですよねー。
- 2月1日

ぶどうぱん
テイクアウト込みで、35,000円でやり繰りしてます。
1週間の予算を決めてるので、そこでオーバーしないよう買い物してます。
今年の冬はお野菜が安いのでとても助かってます😆
-
あおあお
35000円すごいですね!!
わたしは、やりくりする!!という意識が足りなさそうです。。- 2月1日

退会ユーザー
私もそれぐらいかかってますよ。6.5万とか、、ほとんど家計簿付けてないですが…主人は毎昼テイクアウトか外食だし…
果物も買うしなぁ… たまに外食もしますし、、
-
あおあお
ご主人のランチ込みですか?
うちはそれ抜きの計算でした。と言っても最近在宅なので、あまりランチ代かけてませんが。。
そうなんです、果物とか、ヨーグルトとか切らさないようにしてるので、それも嵩んでる気がしてます。- 2月1日
-
退会ユーザー
主人の昼代は分からないんですけどね!お小遣い制じゃ無いので…家族の外食は主人持ちで、、でもざっくり付けてる家計簿12月のみたら、7万軽く超えてますね、やばいですね。
- 2月2日
-
退会ユーザー
私の払った分で5万超えなので、記録してない外食や主人の昼入れると怖いですね!私も見直します…!!!これちょっと主人に言えない。
多分、お肉も抗生剤使ってないよーとか、セイフティーチキンとか、、買い物が面倒で生協みたいなところでポチポチ簡単に買っちゃう緩さがあります。この投稿見て冷や汗です、気を引き締めます。- 2月2日

モモ犬
都内ですが、食費6万かかってます。
昨年から夫1馬力で年収800万ですが💦
息子が大人1人前食べる時もあり、夫も2人前食べるので、4人分調理してます😅💦
子供がまだ幼稚園に入っておらず、昼食を楽してお弁当テイクアウトにしたり、夫の夕飯もそのお弁当にしてしまうことがあるので(一食500円くらい)それをなくして、夫のジュースお菓子菓子パンなども控えてもらえると、1万安く、5万円に出来るかなと思います。
-
あおあお
息子さんも旦那様もよく食べるのですね!
ちょこちょこしたものの積み重ねですよねー。うちも一万円でもよいので削りたいです。- 2月1日

ルナ
外食や出前を除けばですが、
うちはみんな本当によく食べる方ですが、自炊だけなら2〜3万もあれば余裕で過ごせます🍳
安くて栄養ある食べ物の研究をしていくと、格段に出費が減りますよ!
朝:(大人2人と子供)トースト、野菜と果物のスムージー
昼:(ママと子供)
ごはん+納豆+昨日の残りがあれば+汁物
夜:(大人2人と子供)
大人は多めのおかず3品+お酒
子供はごはん+おかず+汁物
だいたい毎日こんな感じで質素ですが沢山食べてる気がします。
◾️例えば1パック300円の国産もも肉を買ったとして、全てを唐揚げにしてしまうと1品で終わりです。
それが、安い長ネギをプラスして焼き鳥にするだけで(もも肉の残り半分をクリームシチューなど他の料理としても使えます)
◾️ひき肉を全て使ってハンバーグにするなら、木綿豆腐をしっかり水切りして混ぜ込めば、2〜3倍の量を作れる上に栄養バランスも良くなります。
焼いて上手に冷凍してしまえば、来週のおかずになっちゃいます。
◾️ごはんの水分量を多めにして柔らかめに炊くと、その分多く食べられるので満足感も増えます。スープや味噌汁などの汁物を増やすのも良いですね。
◾️旬の魚やお野菜は栄養素も高く安くなるので積極的に活用する
他にも沢山ありすぎて書ききれないですが、ご参考になれば幸いです🍗❤️
-
あおあお
素晴らしいですねー!
カサ増しというか、子どもにも野菜食べてもらいたいので、うちは野菜でカサ増ししてたりはしますが。
お肉買って、他のものに使おうとちょっと残したりしますが、うまく使えてないかもです。
まりあさんちの食卓、健康的な美味しい食事ならんで、節約できて真似したいです!- 2月1日
あおあお
回答ありがとうございます!
3万円すごいですねー。うちも最初の目標はそれくらいだったのですが、ぜんぜーんムリでした。。
コツは何かありますか??