
コメント

さとぽよ。
わたしも帝王切開でしたが先生には7ヶ月には再開するから生理来たら妊活していいって言われたので怒られないと思います😊

はじめてのママリ🔰
先生から家族計画を指示されてなければ半年開ければ大丈夫だと思います。

にこ◡̈
産院から1年はあけるように言われました。わたしは産後2ヶ月から生理がきてしまい息子の2週間検診から産婦人科通って鉄剤などもらってますよ✨不安に思うことも話せる先生であれば行かれたほうが安心されると思います
さとぽよ。
わたしも帝王切開でしたが先生には7ヶ月には再開するから生理来たら妊活していいって言われたので怒られないと思います😊
はじめてのママリ🔰
先生から家族計画を指示されてなければ半年開ければ大丈夫だと思います。
にこ◡̈
産院から1年はあけるように言われました。わたしは産後2ヶ月から生理がきてしまい息子の2週間検診から産婦人科通って鉄剤などもらってますよ✨不安に思うことも話せる先生であれば行かれたほうが安心されると思います
「無排卵出血」に関する質問
去年の10月ごろから低用量ピルあすかを飲み始めてたんですが12月分まで飲み 子供とあたしの体調が悪かったりと薬を貰いいきそびれてしまい勝手に辞めるという形になってしまいました。 飲んでる間も時間を忘れたり飲み忘…
無排卵だと妊娠するのって難しいですか? 不正出血で婦人科にかかったときに無排卵出血と言われ、ルトラールでリセットしてから1ヶ月経ったのですが、今期も無排卵でした。。。 今回はプラノバールを処方してもらい、次…
ルトラールによる体温上昇について 無排卵出血のため婦人科にかかり、ルトラールを10日分処方されました。飲むと黄体ホルモンの効果で体温が上がり、飲み終わると生理がくると言われています。 基礎体温も測り始めたばか…
妊活人気の質問ランキング
mayuna
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね!!
早めに行ってみます!!
さとぽよ。
産んでから1年以上経ったら出産して大丈夫って言われました☺️
人によって子宮の厚さが薄い方は2年あけた方がいいとか言いますが何も言われてないなら1年で大丈夫だと思います😊