
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ月齢です!
月齢的に体重増加は新生児の頃などに比べて落ち着く時期かと思うのですが、体重が減り続けているのであれば足りないのかなと思いました!🥲
どこかのタイミングで飲ませた方が良いのかなと思います!
はじめてのママリ🔰
同じ月齢です!
月齢的に体重増加は新生児の頃などに比べて落ち着く時期かと思うのですが、体重が減り続けているのであれば足りないのかなと思いました!🥲
どこかのタイミングで飲ませた方が良いのかなと思います!
「ミルク」に関する質問
生後10ヶ月、夜泣きがひどいです💦 完母なのですが、あまりにも夜泣きする娘を見て母乳足りないんじゃない?夜だけでもミルクに変えようって旦那が言い始め、産まれて産院のとき以降ミルクは飲ませたことがなかったので…
生後2ヶ月半です。 最近夜通し寝てくれていたのに、寝かしつけてから2時間半で突然泣き出してしまいました😱 もともと昼も夜も全然寝ない子で、10日前くらいから急に睡眠時間が伸びだしたので、今まで寝なかった分これから…
今0歳10ヶ月で保育園に通っていて、慣らし保育中です。 保育園に入る前までは、1日にミルクを7時、13時、19時と3回の離乳食に合わせて与えてました。1回150〜200ml飲んでました。 しかし保育園に、給食食べるから保育園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
シンママ
ありがとうございます
夜中に起こして授乳した方が良いですよね💦
仕事行ってるので夜間授乳が無くなって楽になったんですけどね…😭
はじめてのママリ🔰
それで体重が減っていないのであれば良いのかなと思ったのですが、、🥲
でも、夜間授乳がなくなっただけ本当に楽ですよね!お気持ちは本当にわかります🥺
日中の飲む量を増やして1日トータル量を増やすとかは難しそうなのですかね?授乳とミルクの兼ね合いがわからないのですが、、
シンママ
減ってたら意味無いですもんね🥺
夜にぐっすり寝れるのは良いですよね〜
日中は母乳を片乳10分間を両方で、1日6回です
ミルクはお昼に1回だけ母乳を飲んだ後に120作ってあげます。60〜90飲みます
寝る前に180作って150〜170飲みますその後に授乳して寝ます
母乳を飲んだ後にミルクを毎回足してましたが、一滴も飲まないって事が続き勿体ないので昼と夜に1回ずつとなりました😭
120作って120捨てた時は悲しかったです