
コメント

退会ユーザー
哺乳瓶拒否がないなら3時間〜5時間に1回ミルクをあげておっぱいが張ってきたらおっぱいを飲ませるって感じでいいと思います🙆🏻♀️いきなりおっぱいをやめると自分でケアしないとダメなので、張ったら飲ませるを繰り返してたら必要な分しか作られず、量もだんだん減ってきて張らなくなってきます。哺乳瓶拒否があるならまずは哺乳瓶になれる練習をして夜寝る前1回から始めてみたりでいいかなと。
退会ユーザー
哺乳瓶拒否がないなら3時間〜5時間に1回ミルクをあげておっぱいが張ってきたらおっぱいを飲ませるって感じでいいと思います🙆🏻♀️いきなりおっぱいをやめると自分でケアしないとダメなので、張ったら飲ませるを繰り返してたら必要な分しか作られず、量もだんだん減ってきて張らなくなってきます。哺乳瓶拒否があるならまずは哺乳瓶になれる練習をして夜寝る前1回から始めてみたりでいいかなと。
「ミルク」に関する質問
皆様ならどうされるか至急コメントください! 2ヶ月早産で生まれた息子のフォローアップ健診が今日あるのですが、息子が先週から風邪をひいてしまっています😭💦 熱はないですが鼻水じゅるじゅる、咳が出る状況です。ミ…
混合か完母というか母乳メイン目指そうか悩む。。 睡眠時間削られるのが苦痛。だけどできる限り母乳飲ませたいっていう矛盾。 いつもミルクたすのに今回母乳だけで寝たのだけど、足りてるのか?? すぐ起きると思うけど。…
赤ちゃんが噴水みたいに吐いて、それから心配で眠れません。 ゲップも毎回はしてくれなくて、熱は無いけどミルクの飲む量が少し減りました。 少しお腹がポンポンしてる気がします。 病院に相談したけど、いまは問題無さそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます💗
ミルクの間って水分補給どうしますか?
果汁とか麦茶飲ませますか?😊
退会ユーザー
麦茶の薄めたものか白湯です!あまりミルクの間に欲しがる事がないのでほぼあげてないですが💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💗
助かりました😆