![のんのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1年後くらいに義両親との同居を考えています。義両親は70歳、二世帯住宅…
1年後くらいに義両親との同居を考えています。
義両親は70歳、二世帯住宅ではなく完全同居です。
そこで築40年ほどの義実家をリフォームするか、現在の義実家は借地のため新天地で土地+新築建てるか悩んでます。費用は全て私たちが負担します。義両親はどちらでもいいよ、と言ってくれてます
借地で月4万支払があるそうなので、そのくらいなら土地を買いたい、リフォームだとできる部分も限られるし…と思う一方、新築だと私たちで全て費用負担する分もし義両親の意見と私の意見が合わないところがあった場合、私がお金出してるんだから…!ともやもやしてしまうんじゃないか不安💦
どちらがいいと思うか等ご意見、同居経験者の方どんなことでもよいのでアドバイス、などなど何でもあれば教えて下さい!
- のんのん(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![mi_まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi_まま
義両親が70代と言うことで、先々考えたら私なら新築建てますかね…。
必然的に若夫婦が二階になると思いますが、二階にも小さなキッチンみたいな場所があるだけでかなりストレス軽減されます!(実家がそうでした)
あとは一階高齢の方向けに引き戸を多くしたり、段差を減らすとか✨
![eluna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
eluna
義両親とは旦那さん含め話し合った方がいいと思います💦
土地買って新築建てるなら意見が合わなかったら困ると言うのも分かるので💦
ただ義両親が亡くなったあとを考えたら新築を建てた方がいいかと😂
言い方悪いですがあと何年生きるか分からないし、亡くなったあとに新築建てるとなるとローンの支払いも大変だと思います💦(10年分とかの頭金を貯めれるならいいですが)
それなら義両親が今住んでるとこに住むよりいいのかな?と🤔
-
のんのん
確かに…色々考えると新築の方がいい気がしてきました。
ただ当初リフォームのつもりだったので、今現段階で頭金をあまり貯めていないのが辛い😂
義両親が少しでも出してくれればいいのに…それなら共同空間を多少好き勝手されても気にならないのになぁ- 1月31日
-
eluna
それはたしかに思いますね😂💦
のんのんさんと旦那さんが今おいくつか分からないですが…
20代、30代なら頭金無しでローンでも大丈夫だと思います!😊
うちは旦那の単独のローンでも審査通りました!- 1月31日
-
のんのん
30代、共働きなので大丈夫かな☺️新築、と考えるとワクワクしてきました、ありがとうございます!
- 2月4日
のんのん
ミニキッキン気になってます!でも旦那から必要ある?と言われ、確かにミニキッチンでは大した料理もできないだろうし使うのか…?と思っていたところでした。
ご実家ではどんな時に使っていましたか?
mi_まま
実家では二階が両親と私達兄妹のスペースだったんですが、洗面台だけではこと足りないので、アパートくらいの小さいサイズのキッチンを二階の廊下に設置してました✨
ガスは危ないので移動可能なIH、シンクもあり、小さな冷蔵庫も置いていたので、下で使えない時や、下まで行かなくても料理が出来て母も私もとても良かったですよ😊
水回り一つだと本当気を遣うので、ミニキッチン良いと思います💕
のんのん
確かに、下まで行くのちょっと面倒な時ありますよね😁
考えてみよっと!ありがとうございます!