※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実家ならいいけど義実家は嫌なんてわがままですよね、、、皆さんは義実…

実家ならいいけど義実家は嫌なんてわがままですよね、、、
皆さんは義実家がお泊まりにくるのはOKですか?
来年戸建てを購入するのですが、ハウスメーカー巡りや土地探しに私の両親にかなり協力してもらったので
建てたら泊まりに来てね〜と言ったりしていました。

ですが、よく考えたらこちらの両親が泊まるとなると義両親が泊まるのを拒むことはできないなと。
根が悪い人たちではないのですが、少し図々しいところがあります出産後からは好きな気持ちは薄れています。

たぶん、よくよく考えたら実家と関わる時は私のみですが義実家へ帰る時はいろいろするときは必ず私も関わらなければならない空気が嫌なのだと思います。
泊まりにくるとなると準備はほぼ私になるだろうし、、、
完璧主義なところもありお客様をお迎えするならある程度きちんとしておきたいという気持ちから面倒だと思ってしまいます。
義両親が泊まりにくるとなると実家に帰るのも手ですが、家の中を勝手に見られるのではなど色々と考えてしまいます。
戸建ての皆さんはお泊まりに関してはどのようにされていますか?

コメント

ちぃ

義実家も実家もOKです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます!
    器の広いお方、、、見習います。

    • 5時間前
  • ちぃ

    ちぃ


    癖ある人達ですが義実家大好きなんです☺️
    自分も別に完璧じゃないですしね✨

    • 5時間前
3kidsママ

実母は産褥期のみ、義母は泊まらせた事ないです😂元々嫌いではありましたが笑、新築のお披露目時に夫にルームツアーしてもらった(私は1階で娘の💩のオムツ替えしてた)ら寝室の扉を勝手に開けて見たそうです😇そこから嫌いから大嫌いになりました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    寝室を勝手に、、、信じられないですね。
    やはりある程度の距離を保つことは必須ですね。

    • 5時間前
ママリ

私はどちらとも泊まらせたいとは
思わないので誘いません。
旦那さんが親も
泊まらせようと言うタイプなら
親もやめておきます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただきありがとうございます!
    ですよね😭やはり実母もやめておいた方がよさそうですね。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

どちらも日帰りしかした事ないです。新幹線の距離で、そこそこ遠方なんですけどね💦

実親泊めて義実家だけNGはやはり角が立つし、夫にも悪いので泊めるならどっちもOKにしますね🥲

泊まってる間だけ実家に逃げるパターンは、絶対家あさられると思います🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただきありがとうございます!
    やはり角が立ちますよね😭
    やっぱり家あさられますよね、、、どちらの実家のお泊まりもやめておきます!

    • 5時間前
ままり

どちらも泊まるような距離ではないし嫌なので私が入院になったなどの緊急時でないのならばNGですね笑

私自身義母の立場でもありますが
泊まりたいなんて全く思わないのですが
泊まりたいと言ってるんですか?

  • ままり

    ままり

    義母のたちばとして
    実母はOK義母はNG
    わがままだと思いませんよ🙆‍♀️
    それを知っても何とも思わないです

    気使いますもの。嫌なものは嫌ですよね☺️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただきありがとうございます!
    そうなのですね!
    まだ言われていません!が、言ってきそうな方ではあります🥹
    それに義実家は泊まりの方がよさそうな距離で、いつも私たちが行く時泊まればと言ってくれるんです。

    • 5時間前
  • ままり

    ままり

    実母が泊まっていなくとも言ってきそうな方ならば前もって旦那さんと断りの理由を考えておいてはどうでしょう☺️

    来客用の寝室も寝具もないから床に寝る事になるよ!とか

    持参されたら恐ろしいですが💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追記見れていなかったです😭
    素晴らしい、、、神様みたいな義母さんですね🥹
    そうですね!断る理由やルール等あらかじめ決めておきます!
    ありがとうございます。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

お泊りNOです。
まず、実母は泊まりたいなど言いません。
私が大変な思いをするのを知っているので…優しい母です。

義母は、私の息子だから息子家庭には口出す!という恐ろしい義母です。
絶対に泊まらせない。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!やはりNOで統一するべきですよね。
    私が昔から親戚で集まるみたいなことが一切ない家庭で育って、親戚でお泊まりみたいなのに憧れていたから姪っ子や兄妹、実母でそういうことがしたかったんだと思います。
    息子だから口出す、、、恐ろしいですね😭

    • 5時間前