※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

外に干したものは再度洗った方がいいですか?洗濯槽を洗浄してから、洗剤は必要ですか。

今日、全部水通しをしたのですが
干しているときに隣人がヘビースモーカーなことを思い出しました💦
服類は浴室乾燥で乾かそうと移動させましたがシーツ類、おくるみは干すところがないので仕方なく外に干しました。

この場合、外に干しているものはまた後日洗った方がいいのでしょうか?

再度洗う場合また、洗濯槽を洗浄してからですか?
洗剤は必要でしょうか。

コメント

あや

住まれてるところが賃貸やマンションで ベランダ等でタバコを吸われてるなら 管理会社に相談されていいと思います

最近は共有部分での喫煙は禁止されてるところが多いです



私ならタバコ気になっちゃうので…
もう一度洗い直します

洗濯槽は掃除済みならそのままつかって、赤ちゃん用の洗剤たします😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    築年数が12年の分譲マンションなのですが
    管理規約を確認したところベランダでのタバコは禁止されておりませんがベランダでの禁止行為のページに
    「ゴミ、枯れ葉などの焼却、焚き火、その他煤煙、臭気を発生させる行為」と記載されておりました。

    これはタバコも含まれると思いますか?💦


    ですよね....洗い直しですよね😭😭頑張ります💦

    • 1月31日
  • あや

    あや

    私も分譲マンションで
    マンションのエントランスに
    タバコのポイ捨て禁止となってて
    管理会社に相談したら
    共有部分での喫煙も禁止と言われて
    全部屋へ注意文出してもらえました!

    主さんの場合その他…のところが引っかかりそうだし 副流煙での健康被害や 服へのタバコ匂いの染み付き被害なども その注意文には加えて書いてあったので、きっと私以外にも相談してた方がいたのかな?とおもいます

    • 1月31日
ままり

干してる時に隣人が喫煙したかは確実なんですか?

もし喫煙したかどうかは分からない、なら
タバコの匂いしないなら私は気にしません😅