
マイホームを検討してたのですが、両親に家買うのに楽観視しすぎると注…
いつもママリにお世話になってます。
マイホームを検討してたのですが、両親に家買うのに楽観視しすぎると注意を得たので今は買うの諦めました...。
でも、2DKの狭いアパートに3歳の娘と1ヶ月半の娘と4人暮らしをしてて狭いと感じてます。家賃は6万1千円です。
そこで、上の娘が小学校に入るまでこの狭いアパートにいて貯金を増やすか、今より2万くらい家賃が高くて広い所に引っ越すか悩んでます。娘があと2年で小学校に上がるのでそれまでにはマイホームと考えているので引っ越すのはもったいないかな...。とも思ったり。でも、今の所は狭くて暮らしづらいしとも思ったり...。
みなさんならどうしますか??
- キーウィー(4歳5ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
二万増やして引っ越します!

チェリー
2年以内にマイホーム建てるなら今は我慢します😵
-
キーウィー
そうですよね...。我慢します!!!
- 1月31日

mini
マイホームを考えているのなら我慢します😄
2年後に引っ越す予定なら1年後くらいからマイホームに向けて動くでしょうし、1年なら我慢出来る気がするので😊
-
キーウィー
やっぱり我慢ですよね!今我慢すればマイホームと思えばがんばれます!
- 1月31日

ぴぴ
私ならマイホームを近年で考えているなら我慢します🥺
2万+引越し費用もかかるでしょうし…その分貯金できるかなと!
あと少しの辛抱!と思って😭💦
-
キーウィー
そうですね!もう少しの辛抱だと思って頑張ります!
- 1月31日

ママリさんさん
引っ越すくらいならもうマイホーム買っちゃいます!
うちも2LDKで狭くて、子供二人はきつくなるので引っ越す予定です。(転勤族なのでマイホームじゃないですが。)
何を楽観視しすぎと言われたんでしょう?
問題点さえクリアしたら、子供のタイミング的には結構買い時だと思いますけどね!

りこ
新築でローン前提ですよね?それなら今から家賃増やさずに貯金を最大限した方がいいと思います☺️
2年後に完成なら今から1年過ぎる頃には大体決定しておいた方がいい頃なので、今から土地探したり見積取ったり、家具家電は新調するかなど、実際の費用を大体目で見ておいた方がいいかと思います✨
収入が多くてもローンは別物です💦職場環境が予想外に変わることもあるし、ローン払い終わっても老後資金無いままのご家庭たくさんあります😣 今、2万の貯金をすべきかどうか迷う状況なら、そのあたりもキャッシュフロー表など作って確認しておいてもいいかと思います💡
私も、上の子が小学生になる前の年には自宅の全面リノベーションを考えていますが、すでに昨年までに大体の見積は3社くらいから取ってあります。仕事しながらなので、ここまで来るのに1年半かかりました💦業者さんも設備も間取りもぱっぱと決められる方ならもっと早いと思いますが

鬼のパンツ
うちなんて5人になりますが3Dkです💦
長男が小学生になるまで貯金貯めて家建てるか、一戸建ての借家に住むかどちらかにしますよ😋♡
狭いですよね💔
でも、どうにかなるので今は貯金かなって思います!

さあママ
すぐに家も経つか分からないので、今のとこに居て、土地探ししたりハウスメーカーを見たりするのはどうですか?
何を言われたのですか?
マイホームを2年後あたりに考えてるなら、今から動いてもよいかな?と思います☺
キーウィー
本音は引っ越したいんですけどね😅ありがとうございます!