
コメント

mama
うちは10ヶ月くらいから
9ヶ月から飲めるって書いてる
フォロミに切り替えて
1歳になる何日か前に
夜のミルクピタッと辞めました!
徐々に減らしていくのは
少ないと泣いたりして
ずるずる長引きそうで
いきなりやめました!!
寝る前にマグでお茶だけ
あげました!!

なの
こっちからなしにしました!
ミルク飲んだ後に歯磨きしてなかったので💦
200から少しづつ減らして50mlでもいつも通り寝たので翌日から用意せずに0にしました!
体重平均より下ですがよく食べるのでフォロミもあげてないです😊
-
りんママ
夜中泣いてほしがったりなかったですか?
- 1月30日
-
なの
泣くことはあっても私が寝室に行けばすぐ泣き止んでまた寝るので大丈夫です!
これは卒業前にもあったので特に変化なしです🤔- 1月30日
-
りんママ
そうなんですね〜👏🏻
ほぼ毎日突然泣きはじめて、マンママンマって手叩き始めて大泣きです🤣みかねて200あげちゃってるんですけど、減らしていけるかすごく不安です〜。- 1月30日
-
なの
そうなんですね😳
寝た後にミルク飲むっていうのは3ヶ月以降してないんですが、逆に寝る前のミルクは飲んでるんですか☺️??- 1月31日
-
りんママ
夕食から寝るまでの時間が長くないので、寝る前のミルクは飲んでません😊完全に夜中だけです💦
- 1月31日
-
なの
うちは夜ご飯17時、寝るのは19時前後でご飯とミルクかなり近いですがあげてました!
多分夜中に起きるサイクルができちゃってるんじゃないですかね🤔- 1月31日
-
りんママ
夜ご飯早いですね😳大人も一緒に食べてますか?
今日試しに寝る前に量を少なくして飲ませてみようかなと思います😌- 1月31日
-
なの
いまは夜だけは別です💦4月から保育園で遅くなっちゃうのでそこから一緒になるかんじです😅
夜中に起きてもあげない!と決めておくといいと思います!
あげたりあげなかったりだと混乱しちゃうと思うので🥺
頑張ってください✨- 1月31日
-
りんママ
ありがとうございます😌少しずつがんばります‼︎
- 1月31日

はじめてのママリ🔰
うちももうすぐ1歳です。1歳に向けて2週間位前からミルク辞めました。それまではおやつの時間と寝る前に200くらい飲んでましたが少しずつ減らして140〜160に減らした時点で、そこから一気にナシにしてみました。寝る前飲まなくても飲んでた頃とほぼ変わらず、意外とすんなり寝るようになりましたよ。
ミルク見せれば欲しがりはしますが、無いなら無いで飲まなくても平気みたいです。
あと、フォロミはご飯を食べてる子は必要ないです!1歳近いのでフォロミ飲ませずに牛乳でいいよと小児科医から言われました。
-
りんママ
ほんとですか😳うちも少しずつ減らせるように頑張ってみます💪🏻
- 1月31日

はじめてのママリ
同じ状況だったのでコメント失礼します🤣
うちも寝る前のミルクだけです。
今、220から160まで落としたところです😂
飲み終わると物足りなそうに泣きますが、夜は夜通し寝てくれます(今のところ)
夜中起きるんじゃないかって怖いですよね、、なかなか減らせないままもうすぐ1歳を迎えてしまいそうです😣💦
-
りんママ
減らさないとなと思っているんですが、泣くとどうしてもあげてしまいます🤣昨夜はミルクの代わりに牛乳をあげてみました!夜中に牛乳ってどうなのかと思いながら笑
そしたらぐびぐびのんで寝ました笑- 1月31日
りんママ
夜泣いたりしなかったですか?すんなり受け入れてくれました?
うちは夜中大泣きするので200あげちゃってます😅