※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園に預けながら働くことに悩んでいます。自分と旦那の意見が分かれており、金銭的な面や家事育児の負担が心配です。復帰は決まっているが、皆さんはどう思いますか?

専業主婦の方、ワーママさん、どちらのご意見もお聞きしたいです!

娘を保育園に預けながら働くことについてです。

4月から有難いことに保育園がうまり、職場復帰が決まりました。
私の正直な気持ちは、
娘と離れるのが寂しい。仕事、家事、育児頑張れる自信がない。仕事のストレスが大きかったので、働きに出たくない。
しかし、金銭的な余裕がもっと欲しいから、頑張るしかない。

という気持ちで職場復帰を決めました。

旦那の意見としては、
娘を保育園には入れたくなく、幼稚園に入れたい。
私の気持ちを聞いて、そこまで仕事がストレスなら働かなくていい。

金銭的には、私の稼ぎは育休前手取り17万ほどと少なかったので、時短でさらに少なくなるわけだし、家事育児の負担も増え、旦那のお弁当も作れるかも分からないので、旦那のお昼代もかかるようになるし、金銭以外での生活にゆとりがなくなる。

という理由で働かない方がいい。という意見です。


旦那の給料だけでも、貯金できますが、贅沢は出来ません。


何を優先すべきなのか、私の考えがまとまらず、、


復帰することはきまったので保育園辞退などはしませんが、みなさんはどのようにお考えでしょうか?

(育休は仕事を復帰する前提の制度と理解をしており、その予定なのでそこは抜きでのご意見お願いします。)

コメント

🐻🐢🐰

私としては贅沢はできなくても貯金できるくらいなら無理に働かなくてもいいんじゃないのかなと思います!確かにお金はあるに越したことはないですが💦

deleted user

これからどんどん育児ストレスになりますよ😢
お子さんによったら手がかからない子もいますが幼稚園のお母さんはみーんな早く幼稚園行って欲しいって言ってますし、私もそうでした。

イヤイヤ期、一次反抗期、一日中続く遊んで構って攻撃、私は独身時代の激務よりも2歳以降の育児の方が数倍辛かったです。

立て続けに子供を産んだので、働くことは考えられませんでしたが(保育園も激戦区でパートじゃ子供が全員保育園に通える確率が低過ぎて)育児ノイローゼみたいな感じで旦那とも険悪な雰囲気で子供たちにも申し訳なかったです。

ワーママももちろん大変だと思いますが、働いて育児から離れることが出来る時間というのは本当に必要だと思います。

 マル

仕事復帰して、保育園に預けた方が良いと思います。
復帰してみたら、意外にどうにかなります。
私がそうでした(旦那が復帰直前に鬱になったので大変だったけど、どうにかなりました)。
復帰して、どうにもならなければその時に仕事辞めるとかすれば良いと思います。
幼稚園もまだ入れないから、後で考えたら良いと思います。
うちの旦那も「保育園は良くない。幼稚園に行かせたい」と最初言っていましたが、今は全然言いません。
保育園に行っている子供の方が知能が高いという話もあります。
うちの子供も含め、周りの保育園に行っている子供は、皆読み書き出来るし、簡単な英語も知っています(皆それぞれ違う保育園です)。

めむ

旦那さんの給与次第かなと思います。
幼稚園からとなると、正社員になるのは難しいような気もしますし、2人目以降も考えてるなら手当大きいですよね。
老後まで安泰なくらい旦那さんが稼いでるなら全然働かなくていいと思いますが、いま生活できるくらいなら続けた方がいいと思いますよ。

だるまさん

私自身、職場復帰して2年経ちます。復帰する前は同じように悩みました。ただ、生活はできるけど、貯金すると贅沢はできなかったので仕事に戻りました。お金はやはり大事です。お金に余裕がなかった時期は私だけでなく、旦那も精神的に苦しみましたので。。子どもとの時間はもちろん大切ですが、時間の長さより質が重要だと思って、朝夜の短い時間ですが子どもとはベタベタしています。少し預けて働いてみてからどうするか決めるのもありですよ〜。軌道修正はいつでも可能ですから^_^

モモ犬

私は育休後に仕事復帰しましたが、2年働いてから退職して、今専業主婦になって約1年です。
夫の給料だけでも生活はできますが、出産直後にマイホームも購入したので、まとまった貯金のためにも私の収入がなくなるのが不安でした。
近所に実家も義実家もあるので、親の協力もある程度は得られました。
しかし、子供は毎月風邪をひくし、私も毎月風邪もらってしまい、子供の風邪で仕事を休むのは私。有休がなくなりました😅
平日は夫が早朝出勤で夜遅くに帰宅するので、家事育児は全て私の仕事でした。
通勤時間が1時間半かかっていたので、通勤時間も長いとつらいですね。
また、息子は睡眠に敏感なタイプで、夜泣きが2歳半過ぎまであり、細切れに3時間しか眠れずに毎日出勤していたら、目眩と嘔吐が止まらず倒れて、救急車で運ばれました。
仕事できるかどうかは、旦那様がどこまで協力できるか?ご実家や義実家の協力は得られる環境か?
あとは、ご自身やお子様の体力や気質など手のかかり方にもよると思います。
私の場合は、復帰前まではやれる自信が無かったのですが、無理だったら辞めればいいという気持ちで始めて、仕事が始まったら無理かどうか考える余裕もなく、毎日夢中でした💦
結局、倒れた後も毎日つらいと思いながらも共働き当たり前だしな…と思って続けてましたが、子供が入院レベルの大きな病気にかかったのをきっかけに、退職しました。
子供もすっかり元気になり、今の生活はとても幸せです!
国家資格を持っているので、子供が手を離れたら仕事復帰できるという気持ちもあり、思い切ってやめられました。
今年子供が幼稚園に入ったら、パートから徐々に仕事復帰する予定です。
子供いながら正社員で働いている方の多くは、旦那様の協力が得られている人だと思いますので、ご自身の負担がとにかく大きくならない計画を立ててのぞんだ方がいいです。
でも、健康が一番ですので、お身体は大切に、無理はしないでくださいね!

マリー

ワンオペで、働いたら
今以上に私に負担くるので
働いてなくて
幼稚園いかせてます。
下の子は、家にいます😄
まだまだ働きに行けないこと
わかってるので
なんもいわれないです
ストレスためると、よくないので、無理しなくていいと
おもいますよー
行事も全て私いかなくいけなくなるので、保育園預けても仕事どころじゃないです。
協力してくれる
旦那さんならいいですけどね