
コメント

のっち
長男がおむつが取れた3歳頃手術しました😣
術後痛がる様子はなかったので普通に生活していました✨
保育園は確か退院後1週間お休みした気がします!
のっち
長男がおむつが取れた3歳頃手術しました😣
術後痛がる様子はなかったので普通に生活していました✨
保育園は確か退院後1週間お休みした気がします!
「3歳」に関する質問
2022年生まれの男の子の満5歳?の時と 2025年生まれの男の子3歳(2歳)の時に 一緒に七五三するのどう思いますか?🤔 それともそれぞれでしてあげた方が いいですかね〜〜
3歳手前の子が偏食です。 果物しか食べません。 許されるのであれば3食果物にしたいくらいです。 ●●食べたら果物ね!といってもわんわん泣いて 出すまで怒り狂います。 しんどすぎます で、先に果物出しても次は●●(違う…
保育園の迎えの時、すれ違った保育園のお友達(2歳の女の子)に『○○ちゃん(娘の名前)嫌い〜!』って娘の方を指を刺して言われてしまいました😢 娘はすごい陽キャで、いつも明るくそのお友達に絡みにいってるのをたまに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます🙇
術後はあまり痛そうではなかったんですね😲
普通に生活できるなら何よりですね☺️
保育園を一週間休んだというのは、念のため、ということですか?
それとも園側からしばらく休むように言われたとかですか??
のっち
ただ麻酔がかかる瞬間と術後意識が朦朧としてるとき私がとても泣けました😭😭
本人は麻酔が切れたらいつも通りに戻っていました🎵
保育園からは何も言われなかったんですが、激しい運動は控えるように言われて、走るなと言って聞ける年でもなかったので休ませました👍
ままり
コメントありがとうございます🙇
返信遅くてスミマセン💦
麻酔の朦朧としてる時間帯ツラいですよね(うちの子も生後半年の頃一度別の手術してるんです💦)
麻酔切れた後は痛みもないんですね😳
あー、確かに園に行くとめいっぱい遊んじゃいますもんね😅
私も術後はしばらく休ませることにします☺️
とても参考になりました❗️
ありがとうございました✨
のっち
そうだったんですね😫💦
子どもより母が泣いてしまって恥ずかしかったです😭😭
今となっては手術したこともあまり覚えてないみたいです😅
息子さんも頑張ってください😊‼️
ままり
いやいや、泣いてしまいますよね😢
私も確か泣いちゃったと思います😢
小さいうちの手術は胸が痛むけど、怖い記憶があまり残らないのが救いですよね☺️
あたたかいコメントありがとうございます🙇
息子と共にがんばります✨