![ぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母の失言、受け流しますか?この前旦那と色々あり、(お金関係)そのこ…
義母の失言、受け流しますか?
この前旦那と色々あり、(お金関係)
そのことで義母と電話したときに
「〇〇(旦那)は大手に勤めてて、結婚したら悠々知的だと思ってたのにねぇ。」と言われました。
私は大学の卒業間近に妊娠してデキ婚しました。
行きたかった会社からの内定ももらっていました。
でも授かった命に責任を持とうときめて
内定を辞退して結婚しました。
義母もそれを知っています。
「〇〇ちゃん(私)もせっかくもらった内定もったいなかったね。働いてみたかったよね」
などと言ってくることもあります。
その上でのこの発言。
基本的にはいい人で悪意があって言ったわけではないと分かっているのにモヤモヤが晴れません。
義母は失言が多いです。
しかし人より繊細で傷つきやすく、
「そんなつもりで言った訳じゃないのに」とよく人間関係で揉めて落ち込んでいます。
肝心の結婚生活ですが旦那のギャンブル依存症と借金癖のせいで、「悠々知的」とは程遠いです。
入籍までなにも聞かされていなかったのに、
入籍した途端に、「旦那に〇百万円貸してるから返済してほしい」と旦那が学生時代の時のお金まで今現在返済しています。
たしかに義母のいうように旦那は大きい会社に勤めていて、歳の割にはお給料は多いかもしれません。
でもその分残業ばっかりで、ほとんど家におらず私は基本日曜以外ワンオペです。
「生活できるのは〇〇(旦那)が働いてくれとるお陰だからね」は何度もいわれたことがあります。😑
そういう経緯があった上で、
流石にイライラして一言言ってやりたいと思ってるんですが、
これくらい流すべきなのか。
そして傷つきやすい義母なので、落ち込んで周りに相談して結局私が気のキツい嫁ってなりそうだしな
など色々考えています。
無駄に揉めない方がいいのはわかっていますが、
この先ずっと義母と顔を合わせるたびモヤモヤしそうです。
ちなみに遠くに住んでいるので今はコロナもあって会うことはありません。
- ぽむ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![娘のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘のママ
悠々自適、ですかね!
大手に勤めてようとギャンブル依存や借金あったら程遠いですよね…。
書いてるところだけ抜粋すると失言ってよりかは本当にそう思ってたんだろうなーって感じですけど、普段から失言多めならきっと言い方も腹立つのかなーとおもいますね😭
とりあえず流すか、まさか借金あるとはおもってなくてー騙された気分ですー😂くらいにとどめますかね🤔
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
お義母様に悪意がないなら、私だったら流します。
イライラのきっかけはお義母様の言葉かもしれないけれど、根本はそこではないと思うからです。
でも、具体的に直してほしいことはお願いすると思います。
例えば、働いてみたかったよね とは言わないようにしてもらうかもしれません。
もちろん、内定も決まっていて働きたかった気持ちはあったに決まっています。でも命を選ぶ選択をしたのです。その決断を今さらいろいろ言われたくないし、何より、子どもの立場で聞いたら、自分のせいでママは夢をあきらめた というように感じます。そういうことは聞かせたくないし、感じさせたくないと私は思います。
-
ぽむ
そうですね。子供の前でそういう発言があったら控えてもらうようにします。
いままで盲点でした!!
子供が傷つく前に聞けてよかったです。ありがとうございます!- 1月30日
-
mamari
他のコメント(お返事)拝見しました。
結婚詐欺。とてもよくわかります。私の場合お見合いなので尚更です。うちの息子は、嫁に働かせるような稼ぎではない💢…とずっと言っていた義母ですが、この頃は、だいぶ物腰が柔らかくなりました。
私の中では、結婚は失敗でした。身上書で騙された私が悪いのですが…
でも、それを口にすると、あなたたち(我が子たち)は間違って生まれてきたと言うことになってしまいます。だから、この子たちに会うために、夫と結婚するしかなかったのだと自分に言い聞かせて、何とか頑張って生きています。
離婚する選択肢もあると思いますが、諸々トータルすると、子どもたちにとっては今のままが最善というのが現在の私の判断です。子どもたちのために、できるだけのことを背負う覚悟で生きています。
ぽむさんには、幸せになってほしいな。そう願いながら、コメントさせていただきました。
文句を言うのも、恨みつらみをぶつけるのも簡単です。でも、それは、幸せへの近道ではなく、幸せへの遠回りだと思います。
言うべきことはきちんと伝えて、あとは、つらいけど胸におさめて流してしまう。
ぽむさんは客観的な見方や論理的考え方ができる人だと感じます。優しさもいっぱい持っていると思います。きっと幸せをたくさん見つけられると思います😌🌸- 1月30日
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
大手で働いててもギャンブル依存症と借金だなんて〜(笑)どんな育て方したんだろ〜??(笑)って言ってやります(笑)
そんな事言う人エセ繊細ですよ。周りに相談してたらこっちもその人達に相談します!!
1度やり返さないと一生失言ばっかりですよ👀
-
ぽむ
「私の育て方が悪かったからこんなことになってしまった」っていつも泣いてます😭
ガチ泣きされるのでそれ以上こちらも何も言えず、、、笑- 1月30日
-
ぴ
いえいえ〜旦那を手本にそうならないように育てますんで!泣かないでください!大丈夫ですよ!!と天然のフリして元気づけてあげましょ😂(笑)
いちいちそんな事言って泣く義母ウザイですね〜😂
義父はいないんですかね?
旦那さんには言いました?- 1月30日
ぽむ
悠々自適、でしたか!すいません😂
うちの親は、「結婚詐欺」といつも言っています笑