![SB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![雪見大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪見大福
上の子の時に世田谷区の成育医療センターでアスピリン、ヘパリン併用して出産しました‼️
雪見大福
上の子の時に世田谷区の成育医療センターでアスピリン、ヘパリン併用して出産しました‼️
「出産」に関する質問
まだ授かってないですがもしふたりめ出産できるってなったら旦那と1人目の子に立ち会ってもらいたいです 数年後になるかもなので状況は変わると思いますが、今現在だと旦那さんだけの産院が多いのでしょうか?💦
明日から出産のため入院します ラスト妊婦でできることや、4歳と6歳の上の子たちが寂しくならないようにできることあるでしょうか? お手紙を書いたり、今日の夜たくさん絵本を読んだり遊んだりはしました😭私の方も寂しく…
子供の血液型っていつどんなかたちでわかるものですか? 2歳の息子がいますが、血液型が未だにわかりません。 病院で出産してこれまで検診や予防接種もしていますし、風邪をひいたりちょっとした怪我など普通に病院にも…
妊娠・出産人気の質問ランキング
SB
回答ありがとうございます🙇♀️
やっぱり成育医療センターは受け入れ可能なんですね🤩あそこなら、産まれてから小児科までかかりつけ医にできるし、いいな〜と思ってます😍
雪見大福さんはお二人目はアスピリン、ヘパリン使ってないんですか?
もうすぐですね🤩🥰おめでとうございます🎊
雪見大福
成育はどんなハイリスク出産でも受け入れてくれますよ😊
私は元々成育の不育診療科に通ってたのでそのまま出産までお世話になりました‼️
二人目も別病院ですが最初使っていたんですが、肝機能が悪くなってしまいヘパリン中止にされてしまいました💦
SB
成育は不育診療科があるんですね!それは心強い!🤩朗報ありがとうございました🙇♀️
そうなんですね🥺肝機能の説明受けました。私はまだ昨日からヘパリン開始した身ですが、今後経過を見ていって、もしも悪くなるようなら、産院の医師の判断に従うよう言われました。
不育持ちは生まれるまでずっと不安ですが、でもあと少しで会えるの楽しみですね😍🥰