
コメント

はじめてのママリ🔰
3人連れていますが、やはりそういうこと懸念しているので、袋詰する手間と時間とか惜しいので、マイカゴ持って行ってますよ😅

退会ユーザー
子連れの時はマイカゴ使ってます😊
マイバッグはコロナで袋詰めしてもらえないですが、カゴならどこでも大丈夫でした😊
はじめてのママリ🔰
3人連れていますが、やはりそういうこと懸念しているので、袋詰する手間と時間とか惜しいので、マイカゴ持って行ってますよ😅
退会ユーザー
子連れの時はマイカゴ使ってます😊
マイバッグはコロナで袋詰めしてもらえないですが、カゴならどこでも大丈夫でした😊
「買い物」に関する質問
明日はとりあえず買い物めんどくさいから 唐揚げとニラ玉スープとサラダでいいかあ、 娘のご飯どーしよかなぁ。 卵もないし納豆しかないし 唐揚げ食べてくんないし娘のご飯まじいつも困る。 白米大好きマンだから混ぜご飯…
周りで慣らし保育でフリータイムできてる人たち羨ましすぎます🥺 美容院とか1人で買い物とか、、もう半年以上行けてません😭 旦那激務、両親遠方。 保育園は、親が休みの日は子供も休み。 髪、いつ切りにいけばいいのー。
久しぶりにSHEIN開いてアプリ入れて買い物しようかと 思ったんですが¥80000クーポンとか出ました、、 これなんですか😅本当に使えるのですかね💦 ご存知の方いらっしゃいますか?
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あとはカゴの大きさでセットできるやつ持っていってるので、袋詰もカゴから出すだけです😌
リョママ🔰
お子さん3人💦大変ですね😣
なるほど🤔トライアルでも袋詰めってしてくれますかね?レジバタバタしてますが😥
リョママ🔰
読み違えてました!マイかごですか!使ったことないです😳どこの店でも◎なんですかね?
はじめてのママリ🔰
今の近くはトライアルはないので100%の回答ではないですが、大抵のスーパーで運用できるかと◎
レジ袋も有料になってしまいました😢
お店によっては店内のレジカゴサイズ(若干小さかったりする時もある)のみ!とかありますが、知らなくて出した時にも普通に詰め替えてくれました😂
マイバスケットとかいう名前で売ってたり、他のお客さんがピンクや白、お店のカゴと違うものを持っていたら利用できると思います!
ダイソーに300円程度でカゴにつけられるサイズのエコバッグも売っているので良かったら見てみてください!
(長々すみません)
リョママ🔰
大抵のスーパー使えるんですね!自分が気づかなかっただけでみなさん結構使われてるのかもしませんね🤔
そのマイカゴは買い物中、カートの下に置いておくんですか?どのタイミングで出すんですか🥺?
はじめてのママリ🔰
置けるならカートの下がいいと思います!
買い物カゴの下にマイカゴでも出来ますが、レジに行く時ちょっと外しにくいです🤣
自分の買い物カゴをレジ台に置くと思いますが、その上に、マイかごを置くか、2個置けるところでは、自分より奥側(金銭授受行うキャッシャー側)に置くとレジ店員もわかってくれると思います😊