 
      
      子供が幼稚園の上履きを家で履いてしまい、注意したところ、夫が激怒しました。上履きは外で履くものだと夫は言い、私の洗ってから履くという考えに対しても否定的です。この感覚はおかしいのでしょうか。
幼稚園から持ち帰った、洗おうとしてた上履きを、いつの間にか知らぬ間に子供が家の中で履いてました。
気付いた時に、一度子供に『上履きは家では履かない‼️』と注意しましたが、リビングでケンケンパの練習をやるために、上履きをどうしても脱ぎたくない、とイヤイヤして。。。
一度脱がせましたが、30秒しない内にわざわざ洗面所に行ってまた履いてたみたいで、ちょうどゴルフから帰宅した旦那がそれを見て、激怒しました。
『こんな汚いもの、履かせるお前が悪い』
『脱がせないで放置してるお前が悪い』
『何で履かせるの❔』
今に至るまでの経緯を話しましたが……
聞く耳持たずで、結局、子供にも激怒し、大泣きの子供の足から上履きを外しました。
私がつい『上履きを洗って、乾いてからまた練習すればいい……』と言ってしまったら。。。
上履きは洗っても汚いの‼️
あくまで外で履くモノなんだから‼️
学校なんて、汚いから上履きを履かせるんだよ💢💢そんなものを、洗ってから履きなって、洗えばキレイ……って、あんな汚いもののどこが洗ったらキレイなんだよ。お前もどんな神経してるの⁉️と。。。
私はスニーカーみたいに外でしか履かないモノは、洗っても汚い‼️と思いますが、上履きなら、それなりにしっかり洗えば、室内で履いても良いかな……と思ってましたが、私のこの感覚は変ですか❔❔
- ちー(8歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
私もちーさんと同じ考えです😳
幼稚園の上履きと、家の中で履いてるスリッパは同じ位置づけだと思ってました😳
 
            ままり
たしかに汚いとは思いますけど
別に遊ぶくらいいいんじゃないですか?
終わったら洗面所に置いといてねって
なりますけど。。。
そりゃ掃除はしますけど
そこまでだめ!ってなりませんね。
- 
                                    ちー コメントありがとうございます。私も、ケンケンパの練習なら、良いかな😅と思ってしまいました。これが、上履きでもバッチリ外で履いてて、それで中でも、となったら、話しは別なんですけどね。。。そのあと、ちゃんと掃除はしました。 
 皆さんのコメントを拝見し、私の感覚が変と言うよりは、やはり賛否は分かれるんだな、と改めて思いました。
 ありがとうございました。- 1月30日
 
- 
                                    ままり いいですよねぇ。 
 3歳でそこまでお堅いと可哀想ですね🥺
 小学生とかなったらさすがに自分で汚いなってわかってくれるんだから
 まだまだ小さいし自由にさせてやったらいいのに。
 って思います😂- 1月30日
 
 
            しろくろ
私は旦那様と同じです💦
洗っても綺麗ではないと思ってるので家の中では履かせません😅
- 
                                    ちー コメントありがとうございます。🍒💕さんを始め、皆さんのコメントを拝見し、私の感覚が変と言うよりは、賛否は分かれるんだな、と改めて分かりました。 
 家では履かせないようにします。- 1月30日
 
 
            ひーまま
私は無理です🤣
いろんな子が園内で吐いたり漏らしたりとかあるだろうし…今はコロナもあるから、いろんなものを踏んでると思うと嫌です🤣
- 
                                    ちー コメントありがとうございます。色々なものを踏んでる……確かに、それはそうですね。洗ったら部屋履き的に考えてましたが、家では履かせないようにします。 - 1月30日
 
 
            はじめてのママリ
旦那さんの怒りっぷりは凄いですが、わたしも家では洗っても上履きはNGです😅
洗ったとしても気持ち的に無理です💦
トイレをピカピカに掃除したからそこでごはん食べてっていうのが無理なのと同じ感覚ですかね😂
- 
                                    ちー コメントありがとうございます。なるほど……確かにそれを例えられると、無理ですね😱洗ったら部屋履き的に考えてましたが、家では履かせないようにします。 - 1月30日
 
 
            ヘリポクター
上履は部屋履き扱いです。
部屋で履かれても全然気にしません。別に部屋の床舐めるわけじゃないし。
- 
                                    ちー コメントありがとうございます。皆さんのコメントを拝見し、上履きを部屋履き的に考える方が、私を含め、かなり少数なんだな……と改めて感じました。同時に、賛否分かれるんだな、とも分かりました。 
 ありがとうございます。
 旦那の手前もあり、家の中では履かせないようにします。
 ありがとうございました。- 1月30日
 
- 
                                    ヘリポクター かなり少数派なんですね。 
 他の家で迷惑にならないよう気をつけようと思いました。- 1月30日
 
 
            パッチール
上履きでも家の中はナシですね💦
絶対に嫌です。
洗ったとしても履かせません。
それは幼稚園や小学校で履く物で、「家の中では靴を履かない」という理由です。
自分が実家で親に家の中で靴を履かないと言われてたのもあるかもですが…
 
   
  
ちー
コメントありがとうございます。スリッパと同じ位置付け……なるほど。スリッパ、逆にすっかり忘れてました😅
はじめてのママリ🔰さんを始め、皆さんのコメントを拝見し、改めて自分が変というよりは、やはり賛否分かれるんだな、と思いました。
ありがとうございました。