
コメント

結絆
ATM旦那から卒業した身なんですが
表面上仲良くしてるつもりでも、所詮仮面夫婦取り繕ってても、敏感に感じ取る子供にはつたわりますよ😰
私は幼少期、なんでこいつら離婚しないんだって思いながら育って、自分に子供できたからこそ理解出来ないところが多すぎて、両親とは不仲です😔
きこさん自身が片親で育って、どうゆう生活だったかは存じ上げませんが
今はシングル向けの制度も昔に比べたら支援整いつつあると思います。
私自身今シングルだけど、家賃補助だったり、フードバンク(物資支援)だったり、保育園無償
利用できるものはフルで利用して、多くはないけど、貯蓄も元旦那といた時よりハイペースでできてます。

三代目JSB
この頃大喧嘩して離婚してや、ほんと無理って言いました
旦那が私の体に体当たり⁉︎みたいな私の体を押してきて、吹っ飛ばされて…これはDVじゃないと言い張ったので
旦那は、子供の為には離婚はしないと…言ってきます
旦那に、子供には笑顔見せるくせに、俺には冷たい態度…俺が何が悪い⁉︎と行ってきます
ATMと思いたいんですが表面上どうやってふつうの態度をとればいいか分からなくて
-
きこ
私も上手く出来ず悩んでます😭
旦那の顔も見たくなくて、子供の前でも無視してる状態で…- 1月31日

ぷにこ
ATMです!
子供の前では普通にしてますが、2人きりだと一切会話しません☺️
-
きこ
いつからその状態なんですか?
こんな言い方よくないかもですが羨ましいです、、(笑)
中途半端に割り切れず気持ちがかなりしんどくて😥- 1月31日
-
ぷにこ
いつからだろう…1年半前くらいからだと思います!
愛情、同情も何も旦那に対して気持ちがありません。
基本「無」、時々イライラの感情しかありません😇
期待するのもやめました!- 1月31日
きこ
やはり子供は気付いてしまうんですね😔
家賃補助まであるとは知らなかったです!週明けに市役所に具体的にどう言う制度を受けれるか確認してみます。