※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

5時間のパートをしていますが、休憩がストレスです。休憩が調子を狂わせ、周囲に言えず困っています。

私は今、5時間のパートをしています。
元々、人と関わるのが得意ではないため、5時間パートだと休憩もないから、自分に合ってるな~と思い、決めました!
それなのに、その職場は短時間ですが、休憩があります。
(上の人含めタバコを吸う人が数人いるので、その為の休憩?だと思います)
しかも、その休憩、パートが出勤してから2時間後くらいで「今、調子が上がってきたのに!」という所で、休憩となるので疲れます。
みんな、休憩が好きみたいなので、なんか休憩したら、調子狂うからしたくないと言えなくて困っています。
休憩もみんなで固まっているのがストレスです。
特に話すこともないですし…

コメント

smrh0929

私はまだパートはしていませんがもし始めるなら4〜5時間ぐらいで休憩なしがいいです😅

食べることが趣味

2時間で休憩はなんだか調子くるっちゃいますね😅💦ただ、元々休憩があるんですよね?最近、休憩をとろう!となったわけではなくて…。でしたら休憩は無しにして欲しい…と言うのはどうかなと…😭いざ入社して、聞いてた話と違う!!とか残念ですが結構あるので、それが合わない場合はその職場内のルールを変えようとするのではなく、職場を変えるしかないと思います😣💦