![choc.mint](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園入園準備でのバッグについて相談です。保育園指定はなく、ハンドメイドのバッグを考えています。サイズ感やポーチについてのアドバイスをお願いします。
保育園の入園準備についてです^ ^
4月から0歳児クラスに入園が決まりました!
そこで用意するバッグについて教えてください♪
荷物がかなり増えると思うのですが皆さんどんなバッグで保育園に通園されていますか?
園の指定は特にないようなのでお母さんのお好きなようにと言われているのですが、こんなのが便利だよ〜などあれば教えてください♡
王道は、ハンドメイドのバッグですかね?
その場合はハンドメイド作家さんにお願いしようと思っていて、、笑笑 不器用なので😹
便利なサイズ感とかあったら教えてください🙏
あとお着替えポーチだったりオムツポーチだったり、細々したものも教えていただければありがたいです!
宜しくお願い致します🤲
- choc.mint(4歳9ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
個人的にはエコバッグみたいな、破けても汚れても悲しくない
買い換えるのも痛くない値段のものが1番おすすめです🥺
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
低月齢の時に使っていた大きめのマザーズバッグです。
もう今後使わないだろうし、汚れても問題ないので!
着替えも100均に売ってるメッシュポーチです(中身が見えやすいように)
オムツは1パック丸ごと保育園に預けてるのでポーチ使ってないです。
お昼寝用のタオルケットの持ち帰りがあるなら大きめのサイズにした方がいいと思います。
周りの子はエコバッグとか大きめのトートバッグが多いです。
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
うちも今0歳児クラスに行ってますがバッグは園指定でナイロン製の物といわれていて西松屋とか探したんですがなくてメルカリで買いました!
おむつポーチとかはいらなくてオムツそのまま4枚くらいバッグに入れて登園したら先生にバッグごと渡すみたいな感じになってます!
コメント