 
      
      
    コメント
 
            ユナ⑅⃛
通帳印と母子手帳は必要でした!
 
            情緒不安定mama
確か母子手帳と健康保険あれば作れました✨
印鑑はキャッシュカード作るなら必要だと思います!
うちは引き出さないようにしたかったのでカードは作りませんでした!
- 
                                    しゃっくりぽんた君 なるほど!あたしもカード作る予定はないので詳しく教えて頂きありがとうございます☺️ - 1月30日
 
 
            りゅうちゃんまーちゃんのかあちゃん🔰
私は郵便局で作りましたよ!
確か保険証と医療証と母子手帳と判子でいけたと思います(^-^)
- 
                                    しゃっくりぽんた君 ありがとうございます☺️ - 1月30日
 
 
            ٩( ᐛ )و
ゆうちょ銀行で作ったときは
子どもの保険証(裏に現住所記載)と子どもの通帳用の認印を持っていきました!
念のため母子手帳も持っていった気がしますが使わなかったような...😅
- 
                                    ٩( ᐛ )و あと自分の身分証明書(運転免許証)も持っていきました! - 1月30日
 
- 
                                    しゃっくりぽんた君 ちょうど、ゆうちょにしようかなと思っていたので助かりますありがとうございます☺️ 
 私、顔つきの身分証無いんですが、必要でしたか?😳- 1月30日
 
- 
                                    ٩( ᐛ )و 顔つきの身分証いると思います💦 
 運転免許証がなければマイナンバーとかあればいいです😥- 1月30日
 
- 
                                    しゃっくりぽんた君 マイナンバーカード!😅 
 息子が産まれる1ヶ月前くらいに申請してもう出来上がってるって通知そういえば来てました😅(笑)なかなか行く時間がなく後回しにしてましたが、まずはマイナンバーカード受け取り行ってから口座作ろうと思います😂
 道のり長い😂(笑)- 1月30日
 
- 
                                    ٩( ᐛ )و よかったです! 
 大変やけど頑張ってください😆- 1月30日
 
- 
                                    しゃっくりぽんた君 はいがんばります👐😂 - 1月30日
 
 
            らいあん
ゆうちょでは
・母子手帳
・子供の通帳用の印鑑
・お母さんの身分証明書
でした🙌🏻
そして母子手帳に住んでいる住所の書き込みなど確認されました。わが家は引越した後で記載が変わって少し時間がかかったので、上記と一緒に念のため郵便物とかあると早いかもしれません!
- 
                                    しゃっくりぽんた君 コメントありがとうございます☺️ 
 お母さんの身分証明書って、顔つきじゃ無いとダメでしたか?あたし顔つきの持っていなくて😣- 1月30日
 
- 
                                    らいあん こちら見て頂けたら! 
 2枚あれば良いみたいです!- 1月30日
 
- 
                                    しゃっくりぽんた君 わ〜わざわざ調べて頂いて申し訳ないです🙌 
 ありがとうございます!☺️- 1月30日
 
 
            はるまる
ゆうちょでこの前作ってきました☺️
母子手帳
子供の保険証
子供の銀行印にする印鑑
母親の顔つきの身分証明書
が必要でした😀⭐️
ただ、引っ越ししたばかりで免許証の住所がまだ変更してなくてその時は免許証と保険証の2つ有ればOKでしたよ☺️👍
- 
                                    しゃっくりぽんた君 コメントありがとうございます☺️ 
 あたしもゆうちょで作ろうと思っています🤞🏻
 ですが、あたしの顔つきの身分証が無くて😣
 顔つきじゃないとダメでしたか?- 1月30日
 
- 
                                    はるまる 
 私は免許証ありますか?
 って聞かれたので出したら子供の保険証と住所が違ったので
 え?ってなっちゃって
 免許証だけだと証明にならないから他に何かありますか?って聞かれたので保険証を出したら大丈夫でした☺️!
 
 顔つきがない場合は2つ有ればいいってことなんですかね🤔?
 そこら辺曖昧ですいません😭- 1月30日
 
- 
                                    しゃっくりぽんた君 あたしの銀行口座の苗字変更するときも顔つきが無くて大変な思いした事を思い出しました…(笑) 
 確かそういう場合、二つあれば大丈夫だった気がします🤔
 いえいえ、教えて頂いてありがとうございます助かりました☺️✨- 1月30日
 
- 
                                    はるまる 
 さっき調べたんですけど、
 顔付きの証明書がない場合は2つ用意してください。
 って書いてあるサイトと
 顔付きの証明書がない場合は郵便局窓口へご相談ください。
 って書いてあるサイトがありました😵!
 ので、2つ有れば大丈夫だと思いますが二度手間になると大変なので1度電話などで聞いてみるといいかもです☺️!- 1月30日
 
- 
                                    しゃっくりぽんた君 わ〜わざわざ調べて頂いて…😣すみません、ありがとうございます😣😣 
 電話で確認してから行こうと思います!ありがとうございました🙌☺️- 1月30日
 
 
            m.k08
保険証など娘の身分証と、印鑑が必要でした💡
- 
                                    しゃっくりぽんた君 ありがとうございます✨ - 1月30日
 
 
            退会ユーザー
もう2年前になるので、どれを使ったかは忘れたんですが、
子供のための印鑑、母子手帳、医療証明書や保険証、主人の身分証明書(免許証)を持って行って、その日に作れました😊
- 
                                    しゃっくりぽんた君 ありがとうございます😂 - 1月30日
 
- 
                                    しゃっくりぽんた君 ごめんなさい絵文字間違えました😅 
 ✨←これ送ったつもりでした🙌🙌- 1月30日
 
 
            おまめ
保険証、母子手帳、医療証、印鑑です☺️
- 
                                    しゃっくりぽんた君 ありがとうございます✨ - 1月30日
 
 
   
  
しゃっくりぽんた君
母子手帳も必要なんですね!ありがとうございます☺️