
娘が突然頭を押さえて泣き、痛いと言ったが、授乳後元気になり、小児科に相談したが異常なし。心配している。
子供の頭痛?についてです。
昨日の夕方、1歳9ヶ月の娘が急に頭を押さえて「あつい!あつい!」と大泣きしその後「痛い!痛い!」と泣きました。
すぐに抱き上げましたが痛い痛いと泣き、「パイパイほしい」と言ったので少し授乳をするといつも通りに戻り、夜ご飯も食べ、元気に過ごしていました。(5分間もなかったくらいだと思います。)
この事をすぐに小児科の先生に電話で相談したのですが、「今元気なら様子を見ましょう」との事でした。
今日1日も様子を見ていましたがいつも通り元気です。
食欲もいつも通りありました。
私も夕飯の支度をしながらだったので、娘が頭をぶつけたのかもしっかり見ておらず、私がちゃんと見ていたらと反省しています。
娘にどこ痛かったの?と聞くと「あたま」とは言い、今も痛い?と聞くと「痛くないよー」と言います。
こんな事ってあるのかなぁととても心配です( ; ; )
- 千葉県ママ(6歳, 8歳)
コメント

maa
3歳でも本当に痛いのかわからないときがよくあります💦
お腹痛い?と聞くと痛いと言うし痛くない?と聞くと痛くないと言うし…どっち?って感じです😅
熱もなく元気そうなら様子見でも良さそうですね💦

(^o^)
暖房器具とか何か火傷までいかなくても熱いようなことありますかね?
もし可能性あればですが、やけどまでしてないからその時だけだったとか…🤔
-
千葉県ママ
ありがとうございます😭
暖房器具はエアコンを使っており、遊んでいた側には何も無かったんです💦
ですが台所の近くに居たので、私が食器を洗っていた水がちょっと飛んでビックリしたのかなぁとも思ったり><(先程思い出して気付きました💦)
今は元気いっぱい遊んで、食欲もあるので大丈夫なのかなぁと…😢- 1月30日
-
(^o^)
よかったです!一瞬なにかあったのかもですが、今も元気なら大丈夫そうですね😌
- 1月30日
-
千葉県ママ
ありがとうございます😭😭
その時ちゃんと見ていたかった自分に反省しています( ; ; )
5分ほどで落ち着き、さっきどうしたの?と聞くと「頭が痛かった」と言ったので、本当に頭が痛かったのかなと思ったりもするのですが、小児科の先生に相談しても今元気なら…て感じだったので何となく私がモヤモヤしていて( ; ; )
今元気なら大丈夫ですかね( ; ; )❤️
お話聞いてくださってありがとうございます😭- 1月30日
千葉県ママ
ありがとうございます😭
子供の事になると心配で…涙
確かに痛い?と聞くと痛いと言いますし、痛くない?と聞くと痛くないと言いますし><
難しいですよね( ; ; )
今日も元気に過ごしているので様子見てみようかなと思います( ; ; )
maa
本当の意味で使ってないこともあるので判断が難しいですけど、元気そうなら良かったです!
千葉県ママ
本当ですね( ; ; )旦那も気にするなと言うだけで私の話も聞いてくれず…
コメントいただけて嬉しかったです😊ありがとうございます😊
maa
心配になりますよ…わかります😢
このままなにもないといいですね!
千葉県ママ
ありがとうございます😭
何もない事を祈ってしっかり様子をみたいと思います( ; ; )