
11ヶ月の子供が4本の歯しか生えていない場合、硬さのご飯について相談です。子供は軟飯から5倍粥に進んでいるが、パンやお菓子は噛んで食べているため、ご飯を固めに変えたら食べられるか心配しています。
生後11ヶ月くらいで歯が上下合わせて
4本ほどしか生えてないお子さんは
いまどのくらいの硬さのご飯を食べてますか?🥺
娘はだーいぶ前に軟飯をあげてオエッと
されてから5倍粥にしてるのですがやわらかいのか
ほぼ丸呑みで💦パンや普通のスティックのお菓子など
噛みちぎってもぐもぐしてるので食べれるんだと
思うのでご飯も固めに変えたら噛んで
食べてくれるかな?と思うのですが…☁️
- ちー(5歳2ヶ月)

ゆんた
娘が11ヶ月の終わりで下2本しかなかったですが、大人と同じかたさのご飯食べてましたよ😃
普通に歯茎だけで食べてました😂

はじめてのママリ🔰
10ヶ月の頃まだ2本だけでしたがお粥だと丸呑みだったので大人と一緒のご飯にしましたが普通に食べれてましたよ😊

退会ユーザー
歯が生える前から軟飯食べてて、今は下の歯2本、上の歯1本ですが普通のごはん食べてます。歯茎でもつぶせるので食べても大丈夫かなと思います☺️
歯が生えるのが遅いのでおかずの固さに悩みます😅

△△△
下の歯2本しか生えてませんが、軟飯食べてます!
パンもせんべいも食べれます😊
でも野菜やお肉などはほぼペーストじゃないと食べません😭
その子によって得意な食べ物があるのかなーと思います!
コメント