
検査で6週目と言われましたが、卵黄嚢が見えず不安です。同じ経験の方、出産まで大丈夫だった方いますか?性行為から1ヶ月3日経過。
今日2回目の検査に行ってきました。 胎嚢の大きさ(11ミリ)からだいたい6週に入ったぐらいだと言われました。 胎嚢は大きくなってますが卵黄嚢すら全く見えません…。流産経験があり今回も駄目かもしれない…と落ち込んでいます…。前回の妊娠では同じぐらいで卵黄嚢までしっかり見えました。
ちなみに性行為から1ヶ月と3日たちました。(この日しか関係をもたなかったので確実にこの日の行為での妊娠で間違いないです)
どなたか私と同じようにこのぐらいの時期に卵黄嚢すら見えなかったのに出産まで無事いかれたかたはいませんか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

kokko
同じく性行為から1ヶ月3日で初診しましたが、胎嚢のみでした!
6w3dでした!
2週間後に受診したら赤ちゃんと心拍確認できましたよ✨
私も6週で胎嚢のみで少し不安でしたが、珍しいことではないと思います!

はじめてのママリ🔰
11ミリなら見えないかと💦成長が1週間ほど遅いのは少し気になりますが💦
-
はじめてのママリ🔰
私もそれは気になって前回2週間前に6ミリだったので少し小さくないですか?と聞いたら大きくなってるので問題はない、と言われました😢妊娠は十人十色でもちろん人と比べるものではないことは重々わかってはいるのですがインターネットで検索しすぎて疲れました…😥😥
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
産科の看護師してます。初期は胎嚢1日1ミリおおきくなるので2週間で5ミリしか成長してないなら小さいと思いましたが💦
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
確かに誤差はありますが本来なら2週間後には20ミリ程になっている胎嚢が11ミリ、、というまでの誤差はあまりないですよ💦ずれても数ミリです。
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
インターネットを見ると胎嚢の大きさに関しては誤差がかなりあると書いてありました💦たしかにエコーで見るときも子宮はうにょうにょ動いており1センチ程しかないものを測るのは誤差が生じるのかな…と思ったのですが…😥素人にはわからないここで写真を撮るんだ!みたいなタイミングがあるんですかね…?卵黄嚢のことばかり気にして胎嚢の大きさはあまり気にしていませんでした😰
しかしこれだけ遅かったらお医者さんも何か伝えませんか?私は今のところ何も問題はなく、むしろ前回より大きくなってるのでいい調子だと言われました…。- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
伝える先生もいますが伝えない先生もいます。
- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
総合病院で働いてるので何人も先生いますが、確信がもてるまでは言わない先生もいますよ😅
けどあたしもカルテみたりエコーみたわけじゃないので、あくまで文章から話を聞いた限りだと今までの経験からして成長が遅いかなって印象だけです!エコーで動画としてみたら、おっしゃる通りかなりの誤差はある可能性もゼロではないので!!- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね…。今回もあまり期待しないでおきます…、、
- 1月29日
はじめてのママリ🔰
次の検診が1週間後と言われました😭もう6週で卵黄嚢も見えなかったので何回もお医者さんに確認したんですが胎嚢が大きくなってるから今のところは大丈夫です、と言われました😓😓性行為からの妊娠の数え方の情報がなかったので同じような方がいて安心しました😢
kokko
検索するとめちゃくちゃ不安になりますよね💦6週で胎嚢のみ、しかもサイズも測ってなかったので不明で😭ママリでも同じように相談しました!
1週間、長いですが信じて待つしかないです😌私なんて次3週間後に来てね!おめでとう!って言われただけでした笑
待てずに2週間後に行きました😅
はじめてのママリ🔰
サイズを測らない産婦人科もあるんですね😥流産の経験があるのでできるだけまだ周りは報告したくなくて。子供のいる友達は何人かいるんですが相談できずにいます😢😢2週間もよく待たれましたね😭私は今日から1週間後でもずっと憂鬱です😭😭
kokko
まだ周りには話したくない時期ですよね…私も主人にしか話してなかったです🤭
不安だってこと主人に伝えたら、考えすぎるな、検索するな、としか言われませんでした😭確かにそうなんだけど、考えちゃうんだよ!って😂
旦那さんに今の不安な気持ち伝えてますか?一人で抱え込むより私はよかったですよ😌
はじめてのママリ🔰
ほんとに😢私の主人も全く同じです😢😢大きくなってるんだから心配することはない!と😷逆に私みたいに色々情報を見てしまうと不安ばかりが大きくなってしまうんでしょうね🥶主人のいうことも決して間違ってはいないんですけど、あなたに何がわかるのよー!って思ってしまう自分にも嫌気がさしてるところです😭
kokko
妊娠初期は見た目の変化もないから旦那さんと温度差ありますよね😂
私は今回、心拍確認できて安心してたら数日後に出血があって急遽受診…妊娠期間中っていつも何かしらの不安はあるけど待つしかないことも多くて…もどかしいけど赤ちゃん信じて次の健診を楽しみにしてます☺️
もうひと通り検索し尽くしてると思うので、違うことして気を紛らわすのもいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
この温度差はきっと仕方ないんですよね😥アドバイスありがとうございました!気長に待ってみます🥺🥺