※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳児検診での検尿方法について教えてください。自治体によって異なるかもしれませんが、どのような流れで行われたのでしょうか?

3歳児検診での
検尿、どんな感じでやりましたか??
自治体によってちがうかもしれませんが
どんな感じだったか教えてください!

コメント

3002

すいません、回答になっていないかもしれないですがうちの子も来週3歳児健診でまだオムツなので検尿できるか不安です。
紙コップとスポイトが付いてきました🤔

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    検尿難しいですよね💦
    紙コップとスポイトで事前に取ってから行く形なんですかね?
    うちは何も入ってなかったので
    当日に検診会場でなのかなって感じです😢

    • 1月29日
  • 3002

    3002

    検診日の朝一の検尿と書いてありました🤔
    紙コップで取ってスポイトのを持って行く感じだと思います。
    取れなかったら後日、再提出と書いてあり厳しいな〜と思っています🤣💦

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    朝一でのところが多いんですかね!
    検尿が一番不安です😂

    • 1月29日
ていと☆

うちは会場で採尿するかたちでした。
なので少し前から紙コップを買ってここにおしっこしてごらん!と子供が紙コップでおしっこに抵抗を持たないように練習させてから当日に臨みました。
スムーズにできましたよ😃

  • ママリ

    ママリ

    紙コップに出すのこの前やってみました!
    おしっこのタイミング合わせるの大変じゃなかったですか?

    • 1月29日
  • ていと☆

    ていと☆

    おはようございます。
    うちは、パンツを脱がせてママがいいよーと言うまではおしっこしないでね!と話してセットしてからはい、いいよ!って感じでやらせました。

    • 1月30日