※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘が吐き戻しを繰り返しているが、元気で熱もなく機嫌も良い。鼻水が出ていたが、鼻詰まりはない。動き回るようになり、吐き戻しはミルクを飲んだ後に起こる。8ヶ月検診前で心配。

もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。
吐き戻しについてです🙇🏻‍♀️

2日ほど前からまた吐き戻すようになりました。
元々吐き戻しの多い子でココ最近ずっと落ち着いており、全く吐かなかったのですがいきなりまた吐くようになりました💦
熱はなく、ぐったりもしていません。
機嫌は特に変わらないと思います。
強く頭を打ったり等はないです。(おすわり失敗して後ろに倒れてジョイントマットの上に頭を打つとかならあります)
2回食で、80〜100を食べます。ミルクは750〜1000と飲みムラがあります。
4日ほど前に鼻水が出ており、風邪気味かな?と思っていたところ2日前から吐き戻しが始まりました。
鼻が詰まってる様子はなくその日から鼻水も見ていませんが、スンスンと鼻をすするような仕草をします。
ミルクを飲んだ直後にしか吐かず、基本は少量ですが、大量に吐く時もあります。
ずり這い、はいはいで移動しており、つかまり立ちを覚えてますます動き回るようになりました。
立ったり座ったり移動したりとずっと動いています。
1日目は動きすぎかな?と思って様子を見ていましたが、3日続くので心配になってきました。
3日に8ヶ月検診があるのですがそこまで様子みて大丈夫そうでしょうか?
今日も吐き戻しがあったので、2回食目だけお休みしようと思っています。
胃腸炎等なら、熱が出たりぐったりしますか?
宜しくお願い致します🙇🏻‍♀️

コメント

まめ

機嫌が悪かったり、食欲が無いとかではないのでしたら様子見で大丈夫じゃないでしょうか?✨
うちもよく吐き戻ししますが、今の時期はハイハイやズリバイでどうしても出てしまうと小児科で言われました。
食べた後はハイハイしないように心がけてと言われましたが中々難しいです😅
ミルさんから見て何かおかしいと感じるなら一度小児科に電話して聞いてみてもいいかもしれないですが、文章見る限りは大丈夫な気がしました🙂

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね、はいはいが原因ぽいです…💦
    ちょうど2日前から完全なはいはいしだしました😭
    ずり這いが主で、いきなりはいはいしだしたのでそれかもしれないです!!!
    超元気なのにどこか悪いのかと心配しました😭💦
    8ヶ月検診の時に相談してみます!✨
    ありがとうございます!

    • 1月29日