
他のパートさんとの仕事の温度差に悩んでいます。新しい仕事も覚えようとしていますが、他のパートさんに新しい仕事を教えてほしいと思っています。どう伝えればいいでしょうか?
板挟み?に合っています。
パートとして勤務しています。
仕方がないとは思いますが、他のパートさんと仕事に対しての温度差が違って悩んでいます。
今、とても忙しい時なのに、最近、仕事の仕方が変わり、しかも仕事が増やされました…
その時は「そんな余裕ないよ~」と後ろ向きな気持ちでいました。
他のパートさんもそういう気持ちだったらしく、私に「いつか店長に今の仕事に慣れてきたら、新しい仕事を教えて下さいというふうに伝えて」とパート歴が一番古い私に言って!と言うのです。
古いと言っても1年半ですが。
その時は私もそういう気持ちもあったし、店長にうまいこと伝えてみようと思っていましたが、実際、新しい仕事を教えてもらったら、さすがに一回では覚えられない!とは思いましたが、何回かやればできるんじゃない?と思いました。
なので、今、私は新しい仕事も先送りにせずに覚えようと思っています。
うまく言えませんが、仕事って人間関係が一番きついですね。
私的には、もう関係ない話なので、他のパートさんが店長に「今の仕事に慣れてきたら、新しい仕事を教えて下さい」と言うべきだと思うのです。
ただ、それを私から他のパートさんにどう伝えたらいいのか…?
何かいい方法はないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
他のパートさんたちが
今の仕事に慣れたかどうかなんて
ママリさんが見てて分かるものでもないですし
本人次第なので
スルーしとけばいいと思いますよ(笑)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
もう他の人を気にせずに仕事をします!
パートの人数増えると疲れますね…