
子どもが寝るまで一息つけない日々。昼寝もなく、コーヒーもゆっくり飲めない。常に子どもの相手をしないといけない状況。同じようなママさんたちはどうしているか気になる。
こんにちは!
質問させてください😂
毎日毎日、子どもを寝かしつけるまではどこにも一息つく時間がありません😩
(忙しく動き続けてるわけではなくて次男に拘束されていてホッと一息つけることがないと言うことです😅)
次男は昼寝もしないので
(もし、寝かしつけようとするとそれにかなりの労力がかかるのであきらめてしまう💦)
ゆっくりコーヒー飲む時間もありません😩
常に何かしら相手をしてないとダメなので、ほとんど次男の横に座ってます。😂
時間はあるのに、何もしたいことができないという状況です。
離れるとついてきます。
同じ様なママさんたち、日中の一息はどうしてますか?😂
夜の時間まで耐え抜きますか?😂
でも日中どこかで一息入れさせてもらえないと後半頑張れません😂
- そら
コメント

ゆうまま
2歳の娘がママママなので、ゆっくりしたいときはYouTube見せてます。
そして、19時くらいに寝かせてます。
そら
お返事ありがとうございます😊
うちもYouTubeにはかなり頼ってるんですが、次男は飽きっぽいらしくすぐ、かえて!かえて!と言ってきます😂
皿洗い中に何度手を止めたらいいやら😭
やっぱりゆっくりできるのは夜の時間ですよね…😂