
コメント

A☻໌C mama
小柄であればベビービョルンの抱っこ紐(ワンカイシリーズ)、普通体型やご主人も使いたいのであればエルゴオムニ360シリーズがオススメです😉この2つは腰ベルトと肩ベルトがしっかりしていて太いので、長時間つけていても肩腰が楽です!ただ、コンパクトに収納できないですが😅
A☻໌C mama
小柄であればベビービョルンの抱っこ紐(ワンカイシリーズ)、普通体型やご主人も使いたいのであればエルゴオムニ360シリーズがオススメです😉この2つは腰ベルトと肩ベルトがしっかりしていて太いので、長時間つけていても肩腰が楽です!ただ、コンパクトに収納できないですが😅
「抱っこひも」に関する質問
はじめての2週間検診なのですが、旦那と行く予定だったのですが仕事になったと言われてひとりでいくことになりました。とても不安なのですが、新生児なので抱っこひもってつかえないですよね?荷物ももってどうやっていく…
泣いてばかり、寝ない。 生後1ヶ月半です。 起きている間ほとんど泣いていて、機嫌よく起きていることがありません。 半月ほど前までは機嫌よく起きていられる時間もあったのですが、なくなりました。 ミルクもオムツも…
生後4ヶ月です。 抱っこひもにいれると嫌がって泣きます、、、、 ほとんど使えたことはありません。 これって慣れさせるしかないんでしょうか?🥲 みなさんどうやって慣れさせましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆★アイアイ★☆
普通体型です💡
上の子のときにエルゴのオリジナル!?を使っていて、その頃はそれが主流でしたが今はエルゴも新しいのが出てますね😅
6年くらい前なので変わりますよね💦
エルゴオムニ360は色々あるんですね!
エルゴアダプトもよく見るのですが、オムニ360との違いはなんでしょうか?
よくわからなくて😅
確かにエルゴはがさばりますよね💦
A☻໌C mama
オムニ360の方が新しく、アダプトと昨日にプラスして前向き抱っこも出来るようになったのが特徴ですね😉生地がメッシュタイプと、普通タイプがあったと思います!
アダプトだとインサート無しではじめから使えます👌こちらも生地がメッシュタイプと普通タイプがあったと思います!
☆★アイアイ★☆
そうなんですね😃
夏のことも考えるとメッシュがいいですね!
そろそろ首が座りそうなので、オムニ360検討してみます😌