
車なしの方! 妊娠中の買い物どうしてますか?やはり旦那いる時に買ってま…
車なしの方!
妊娠中の買い物どうしてますか?
やはり旦那いる時に買ってますか?(><)
それともベビーカーや徒歩で自力で行ってますか?(´;ω;`)
旦那に頼むと買い忘れや用が足りないことがあるのでやはり自分で行くしかないですかね?😭
それとも義父母などに頼んでまとめ買いするとか?🤔
今の生活不便すぎてイヤになりそうです(´;ω;`)
風ふいたりあめふったりするとやはり買い物行けない日もありますし(´;ω;`)
上の子連れてると余計に(><)
- 陽ママ♥(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント

mi🔰
わたしはいつも週末旦那がいる時に1週間分まとめ買いしてますよ🥰
もし足りない分があったり追加がいるときは旦那に頼んで仕事帰りに買ってきてもらってます!

はじめてのママリ🔰
私も妊娠中から旦那が休みの日にまとめ買い、たりないものがあったら上の子連れてベビーカーで買い物いってました!下の子生まれた今も二人連れて行ってます。
あと旦那が休みなかなか取れない時もあるのでネットショッピング2箇所くらい登録してます!
旦那さんまとめ買いなんでしたくないんですか?
-
陽ママ♥
まとめ買いしたくない派らしいです(´;ω;`)
- 1月29日

ちぃたろう
ネットスーパーとコープでほぼ賄って、少量やすぐ必要な物は子どもが幼稚園の間に自分で行くか旦那に頼んでます◟́◞̀
-
陽ママ♥
なるほど!!
ありがとうございます(●´ω`●)- 1月29日

まそ
週末に1週間分をまとめ買いしてます(^^)
金曜日の夜に1週間分の献立を決めていて、旦那の希望も聞いてます。
まとめ買いはお得なお店に行きたいので車で連れてってもらって、牛乳やパンなど週半ばで切れてしまうものはベビーカーで近くのスーパーに行ってますよ!
-
陽ママ♥
そうなんですね(●´ω`●)
まとめ買い良いですよね(*´ω`*)- 1月29日

はじめてのママリ🔰
タクシーで買い物してます。妊娠前から移動は基本タクシーです!車買うよりコスパいいです!
-
陽ママ♥
なるほど!!
タクシーで私も行こうかな(笑)- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
都内なら初乗り460円くらいなので、往復でも1000円あれば足ります!笑
しかも、だいたいは玄関先まで荷物運んでくれますよ!- 1月29日
-
陽ママ♥
そうなんですね(●´ω`●)
小さいこ居ると移動も大変ですよね💨- 1月29日
陽ママ♥
それが理想です(´;ω;`)
でも旦那はまとめ買いしたくない派です(><)
意味不明です(笑)