※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

股関節脱臼かどうか不安で、病院にすぐ行くべきか迷っています。電話で相談するべきか、すぐに行くべきか悩んでいます。

股関節脱臼かと思うことがいくつがあり、
病院にすぐ行った方がいいのか、
痛がってる様子がないので来週でもいいのか…
電話で聞いた方がいいのか。

皆さんはまず病院に電話しますか?
電話せずにすぐに病院いきますか?

私は、気になるならすぐに病院に行きたい人なんですが、
旦那は、まず電話で聞いた方がいい。と言います。☹️

コメント

ねこは

私も気になるのですぐ病院行ってます!
子供はお金かかりませんし!
行って損はないですよ!
お母さんが不安なら、それを解消するためだけでも行った方がスッキリすると思います!

メメ

来週と言っても数日あるし、私なら病院連れてっちゃいますね💦
結局電話しても正確なことは分からないので、それなら診せた方が早いと思います!

🐶

痛がってる様子なくても股関節脱臼なってるっていうの見たことあります!
私は電話しても見ないと病院側もわからないでしょうし連れて行きますね 🧸

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません💦
直接見ないとわからないことですし、気になるので病院に行ってきます🏥ありがとうございます🙇🏽‍♀️‼️

さー

股関節脱臼の娘を育てています。

見つけたのは2ヶ月の時ですが、治療中の現在でも脱臼してても全然痛がりません。

小児科では確定診断は出来ないので整形外科に行くのが良いと思います。

治療は3ヶ月から開始可能で、早ければ早い方が良いので現在5ヶ月なら痛がってなくても病院行った方が良いと思います。

お母さんの不安解消にもなります(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても詳しく、ありがとうございます!
    小児科にも、整形外科に行って下さいと言われました!
    来週の午前中に行くことになりました🙏🏽

    股関節脱臼の娘さんを育ててるとのことで、とても頼りになるコメントありがとうございます!!

    もし差し支えなければ、どのような症状があって分かったか、教えていただきたいです💦

    • 1月29日
  • さー

    さー

    娘は左の脱臼なのですが、
    ①オムツ替えの時に足をM字にすると、膝が右よりも床に向かって押せず、無理に押そうとすると泣く(普段の動作ではほとんど泣かない)
    ②右よりも左太腿のシワが一本多い
    ③右足は良く動くのに左はたまにしか動かない

    こんな感じでした。

    私も最初小児科に行ってそこから整形外科に行きました。
    レントゲン+触診でしか分からないので、整形外科受診で良いと思います。

    ただシワの数が多くても、多少動きが悪くても脱臼していない人もいるのではじめてのママリ🔰さんのお子さんがそうでないことを願ってます(^^)

    • 1月29日
いち

友達の子が股関節脱臼で足を吊る入院や、1歳までギブスつけたままで大変でした🤔 
検診や小児科では見つかりません。 
母親の目視であれ?と思い整形で見つけ、治るまでに半年、これからも年1検査であまり運動はできないみたいです💡早ければ早いほど良いのと、痛みはないそうなので、急いで行ってあげてください^ ^