※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこり
お金・保険

妊娠を機に退職し、国保に加入。旦那の扶養に入り、保険証が届いた。保険証の日付から遡って保険料が引かれるか、国保と二重支払いになるか心配。

保険証について


わかる方教えて頂けたら助かります( i _ i )


妊娠を機に令和2.10/16に会社を退職しました
その後すぐに国保に入り産婦人科を受診、今に至ります

昨年の10/16迄の私の収入が130万を超えているので、役所の方には扶養には入れないと思う。と言われていたので
1月になり、旦那の扶養に入る手続きをしました。


そして本日旦那の社会保険の家族〈被扶養者〉の保険証が手元にきました


こちらの社会保険証の認定年月日が
令和2年10/17〈退職した翌日〉となっており
交付日が令和3年1/21となってました。

この場合令和2年10/17から旦那の社会保険の資格はあったという事になり、
旦那のお給料から遡って私の保険料がざっと3ヶ月半分天引きされてしまうのでしょうか…?


またその場合国保と二重支払いになっているということでしょうか?( i _ i )

コメント

はじめてのママリ

社保の扶養に入ったからといって、保険料が上がることはないです。0円で社保に入れると言うことです。なので二重払いにはなりません。

それまで収入が130万でも、未来の収入が無収入である場合、扶養として認められる場合も健康保険によってはあるみたいです。一度会社に問い合わせてみてはどうでしょうか?💦

  • ぽこり

    ぽこり

    ご回答ありがとうございます

    0円で社保に入れるということができるのですね!
    てっきり国保加入期間中とダブってるので二重払いになっているのかと不安になってました…。

    そのような場合もあるのですね!ありがとうございます😭😭助かりました( ; ; )

    • 1月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いえ!
    逆に、昨年から扶養として認められていたということになれば、国保のお金を無駄に?払ってしまったことになるので、役所に問い合わせてみたらいいかと思います🥺
    たぶん返金されるっぽい?ので🤔

    • 1月28日
  • ぽこり

    ぽこり


    なるほどです…分かりやすくご説明ありがとうございます😢🌷
    明日早速役所に問い合わせてみます!🙇‍♀️

    • 1月28日
ママリ

実際は10/17から旦那さんの扶養に入れたということですね😊

初マタ🔰さんが扶養に入っても旦那さんの社会保険料が変わったり、遡って請求されたりすることはないですよ😊

逆に初マタ🔰さんが10月分から支払っていた国保の保険料と国民年金が返金されます✌️
社保と国保を重複して加入することはできないので✨


国保の脱退手続きはされましたか?
もししてないなら、新しい保険証と国保の保険証を持っていって手続きしてください。

口座振替にしてないなら返金用の通帳と認印も持っていってくださいね。


あと10/17から国保の保険証を使って受診されてたと思いますが、実際は社保になって国保の資格がないため、国保の方で負担していた7割を返金するように言われるか、通知がくると思います。

妊婦健診自体は保険適用外なので治療や薬が出されていなければ保険は使っていないはずなので、受診してても保険が適用になっていないのがほとんどだと思います。


領収書は取ってありますか?
領収書があれば逆に社保の健保に請求すれば7割を返金してもらえます。

国保の脱退手続きする時に国保の保険証で受診していたことを相談してみるといいですよ😊

  • ぽこり

    ぽこり

    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    遡って請求はないんですね!よかったです( i _ i )
    国保の方からの返金があるんですね🥲
    今、脱退手続きを役所へ行きしていきましたが…
    役所の方もよく分かってないみたいで隣の人に何回か確認して『多分国保保険証でかかった分の7割を市へ返金してもらわないといけないのでその書類きたら手続きしてください』と言われました。
    その人が分かってないような不確かな感じで説明してきたので、ゆうさんのご回答で信憑性がでました😭🙇‍♀️
    ありがとうございます。

    妊婦検診と、お腹の張りなどでプラスで2回、歯医者へ1回かかっていたので正しい保険証を見せに行きますと病院に電話しました!

    社保の健保への請求の仕方は旦那の会社へ聞いてもらおうと思います😢

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ


    脱退手続きしてきたんですね😊
    国保の保険証で受診した分は後から返還するように通知がくるので案内の通りに返金すれば大丈夫です👌

    そして健保への請求は自分でホームページから申請書を印刷して健保に送れば大丈夫ですよ😊

    歯医者や産婦人科へ受診した分を今からでも社保の保険証に変更してもらえるならしてもらった方が後が楽だと思います✨
    無事に手続き終わるといいですね✨

    • 1月29日
  • ぽこり

    ぽこり


    ホームページから印刷して送ればいいのですね!😭🙇‍♀️
    分かりました!

    分からないことだらけであたふたしてましたが、ご丁寧にありがとうございました😢
    大変助かりました( i _ i )🤍

    • 1月29日
コウ

国保の保険証を使って病院受診されてましたら、請求が来ます。 が、社会保険で保険料を納めていれば払わなくて大丈夫です(金額によりますが)

  • ぽこり

    ぽこり

    ご回答ありがとうございます!
    婦人科で検診以外で2回と歯医者で1回かかりました🙇‍♀️
    社保へは保険料は納めていないと思います。。

    • 1月29日
  • コウ

    コウ

    退社した翌月から、扶養ならば保険料納めていることになってますよ! 私も妊娠中そうでしたので、国保から払えと催促の連絡来ましたが、社保で保険料納めてるので、保険社同士でやりとりしてくれといい解決しました✨

    • 1月29日
  • ぽこり

    ぽこり

    そうなんですね!
    国保から払えときてたので扶養にてっきりまだ入れないのかと思ってましたが退職日翌日から認定になってたので最初から扶養に入ればよかったです( i _ i )

    • 1月29日
  • コウ

    コウ

    認定日が扶養に入ってる日ですよ!取得日ですよね??

    国保から払えと来たら社保取得日と被ってたら、保険社でのやりとりでと伝えてみてください、国保は払えとずっといってきます笑

    • 1月29日
  • ぽこり

    ぽこり

    認定日は扶養にすでに入ってる期間ということですね😭!

    そのようにきたら国保に伝えてみたいと思います!
    分かりやすくご説明ありがとうございます🙇‍♀️🌷

    • 1月29日