
コメント

tensyouzyo
旦那様が厳しいのですか?
うちは結構自由ですよ?
夜遊びしても友達と遊んで朝帰りしても大丈夫です。
子供が産まれたら俺がいいよって言っても行けなくなるんだから行って来いと言われています。
旦那様が厳しい人ではないのであれば少しわがまま言うのも大切だと思いますよ(´ ˘ `∗)

もとなな
すごいわかります~(><)
-
haru._.
ですよね😭!意外とストレスになります😭
- 8月12日
-
もとなな
うちの旦那はダメとか絶対言わないので、私がいきたいと言えば必ず行かせてくれるんですが、専業主婦なので結婚したばかりの時はお金使うのもためらって、結局そんななら出掛けないほうが良いな~って……
子供産まれてからは、私は子供のこと24時間年中無休でしてるから、ちょっとくらい買い物しちゃおう!とかママ友とお茶しちゃお!とか出来るようになりましたよ♡(笑)
2年半でだいぶ図々しくなりました(笑)- 8月12日
-
haru._.
私も、少しは図々しくなれるよう頑張ろうと思います!笑
今は新婚なので、なれそうにないですが😭- 8月12日

おひつじ
子ども生まれたら今以上に全く自由はないですよ~ま、月1回ていど旦那に預けて息抜きはさせてもらっていますが。子どもが生まれる前にしたい事を存分にしてくださいっ♪旅行行くなり色々。私もこーんなに自由がなくなるとは思っていませんでした(笑)
でも、悪いことばかりぢゃないですよ(*•̀ᴗ•́*) ̑̑あまり落ち込まないでください。
-
haru._.
そうですよね(>_<)なるべく、今のうちにやりたい事をやろうと思います😓
とりあえず、やりたいことリストを作ろうかなあ、、と思ってます😊笑- 8月12日
-
おひつじ
それいいアイデアですねー(◡‿◡ฺ✿)
私もしとけば良かった~と後悔ぎみですが、子どもが大きくなってそれが出来るようになった時、嬉しい半面寂しく思うんだろうな(T ^ T)と思い子どもを抱き締めている自分がいますが(笑)- 8月12日
-
haru._.
私もはやく子供が欲しいです😊!
とにかく今は出来ることをしようと思います😊- 8月12日

はじめてのママリ🔰
子供居ない時は自由でしたよ~
お互いに夜遊び朝帰りしょっちゅうでした
お互いが気にならないなら全然良いのでは!?子供居たら自由は無くなりますが、子供居ない間位は自由にしててもいいじゃん♪って思います(^^)
それぞれ家庭での考え方が有るので朝帰りなんて(゜ロ゜;ノ)ノって人も居るでしょうが
-
haru._.
そうなんですね😭!
実はこの前、私が実家に一泊2日で帰った時に、旦那が友達の家で男女数人でゲーム大会をしてたのが発覚してから、旦那を1人にするのが怖くなってしまいました😭
なので、なるべく家にいようと考えてしまって、、😓- 8月12日
-
はじめてのママリ🔰
その場に女性が居たのが気になるんですか??
私は一切気にならないので、気持ちがわからないですが、そういう事気にしてたら、キリ無いと思いますよ(>_<)- 8月12日
-
haru._.
気にしてもキリがないのはわかってます😭
ですが、、気になります😓
自分に自信がないので、、😓。- 8月12日

☆ALOHA☆
独身時代とはかけ離れますよね!
生活スタイルもかなり変わりました💦
行きたい所は旦那さんにお願い出来ないですか??
不可能なら外へ出るだけでも気分違いますよ☆
-
haru._.
旦那の職場が家から近いため、休憩で一度帰ってくるので、お昼ご飯を準備してたべさせて、、と微妙に時間が拘束されちゃうので、なかなか自分が行きたいところに行けなくて😭
近場のカフェとか、探してみようかな〜って思います😊- 8月12日
-
☆ALOHA☆
皆さん言ってる通り、子供いないうちに好きなことした方がいいですよ☆
子供出来たら全てが子供優先になるので1日なんてあっという間です💦
旅行とか今しか行けない所へたくさん行って思い出作るといいですよ!
子供いない時はかなりお互い自由にやってて気楽でした👍👍- 8月12日
-
haru._.
そうですね😊!
ありがとうございます😊!- 8月12日

Nmama
私も21歳です😊
確かに結婚してみて想像以上の自由の効かなさに気付きました😅
私の場合はデキ婚だったので、籍入れて半年後に出産だったので状況は違うかもしれませんが😱
でも今は家族3人でお出掛けしてると、独身の周りには出来ない楽しみだな〜😊なんて思えて、自由は効かないけどその分子供を旦那に預けて美容室とか、自分に時間をかけれる事が幸せに感じるようになりました😏🙌
慣れですかね❓笑
なのでお子さんがいない今のうちにしか出来ない事楽しみましょ🤗❗️
他の方へのコメント見たんですが、旦那さんが友達とみんなでゲームしてたの隠されてた感じですか😅❓
でも休憩の時に帰ってこられるなんて、旦那さん家が居心地いいんでしょうね😊💕
出掛ける時はちょっと迷惑にも思える時があるかもしれませんが...(笑)
-
haru._.
友達とみんなでゲームしてたのを隠されてるのがすごくショックで😓笑
勝手に携帯を見てしまった私が悪いのですが、、、😓
家だと、ゆっくりできるから、らしいです🙂
出かける時は、かなり迷惑です😭
時間帯が微妙なので出かけづらいです😓
でも、その中でできることを見つけようと思います😊!- 8月12日

doremi
あれ、そうですか(^^)独身の頃は、ご実家でしたか?今まさか義両親と同居とか?わたしは子供が産まれるまでは、自由を感じてましたよ!家事をするのに1人分も2人分も変わらないですしね〜
付き合っていた頃と変わらず2人の時間を過ごし、別々に遊びに行くことにもお互い理解がありました。
しかし、産後はヤバイです(°_°)(°_°)比じゃない自由の無さです...家事すらする時間がありません。
haruさんには、今のうちに自由を感じて欲しいなぁ〜と思います!妻としての完璧は求めず、旦那さんと2人きりの生活楽しんでくださいね♪
-
haru._.
そうですね😭
妻として完璧にしなければ、、と思ってる自分がいたことに気づきました😭
今しかできないことを、しようと思います😊ありがとうございます😊!- 8月12日

あやちゅんママ
むずかしいですよね?
でも子供がいない間は大丈夫ですが子供産まれて朝帰りとか
論外ですね。
朝帰りイコールわたしの中で独身かな?って思います。
結婚っていうのは少なくとも多少忍耐というか家庭がある以上
制限されますからね。
それが嫌なら結婚ではなく一生独身でしょうね。
でも家庭があるってやっぱ
いいですよ♡
旦那さんにもよりますが、、
-
haru._.
そうですよね😊
家庭があることって、すばらしいですよね😊旦那によりますが笑
とりあえず今は、できることをしようと思います😊!- 8月12日

いっちゃんmama♡
私は覚悟して結婚決めました(^^)
遊びたい欲求あまりない方ですし、
新しい家族作ることが楽しみだったので
苦になってないです(^^)
でも自由な家族もありますよね!
-
haru._.
新しい家族を作ることは、私も楽しみでした😊
ですが、子供がいない今でさえ、こんなに制限されるとは思ってもいませんでした😓- 8月12日

オタママ
子ども二人いて、仕事も正社員で働いていますが、それほど自由がない!なんて思いません。
新婚だからですかね
-
haru._.
新婚なので、いろいろ気を使うからかなあ、、と思います😓
- 8月12日

まーちゃん推し💚
子供産んだらもーっと自由ないです😥
結婚~妊娠中は自由に遊んでいましたが、今は美容院行くのでさえ主人と要相談です(笑)
お金のこともあるし、子供置いていくの心配だし・・・いま身軽に出かけられるうちにランチしたり遊んでおいた方がいいですよ😆💘
-
haru._.
そうですよね😊
自由に使えるお金も少ないですがありますので、今のうちにランチやカフェ巡りでもしようかなっておもってます😊!
ありがとうございます😊- 8月12日
haru._.
自由があったのは最初だけでした(・・;)
ですが、、私が一泊2日実家に帰った時、旦那は友達の家で、男女数人でゲーム大会をしていたのが発覚し、、なのでその不安から、あまり旦那を1人にしないようにしなきゃ、、と思ってしまって😓
旦那の職場が近いため、休憩で一度帰ってくるので、その時間も考慮して外出しなければならないので、、なかなか遠くには出かけられません😓
tensyouzyo
確かに不安ですね^^;
うちのは仕事で疲れ過ぎて私がいない時に遊びに行く気力が無いのがわかっているので不安も何も無く遊びに行けますがそうでないと厳しいですね^^;
そしたらもう、家に友達呼んだほうがいいですよ(´ ˘ `∗)
遊べる時に遊ばないと本当に遊べなくなっちゃいますから^^;
旦那様を伺って行けないならまだしも子供が出来て行きたくても行けないじゃ辛さが全然違うと思いますよ(´・ω・`)
haru._.
たしかに、そうですよね(>_<)
とにかく、今できることは今のうちにしておこうと思います😊!