![Suu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
伸びおりに関する経験を共有してください。
こんにちは。
いつもお世話になっております。
今回は伸びおりについて質問させていただきます!
今月ルナルナの排卵予測は1/24の日曜日で月曜日にのびおりがでました。
(仲良しは22.24にしてます!)
汚い話ですが火曜日に水のような織物がドバッと出て
水曜日、一旦クリーム状になり軽い生理痛のような感じの微妙な痛みが来ました。
そしたらなんと今日は腰と右の卵巣ら辺が鈍痛、微熱
また伸びおりか出ました。。
そんな経験がある方いらっしゃいますか?
またタイミングずれたかなーーとちょっぴりしょんぼりしております😭
- Suu(2歳11ヶ月)
コメント
![まみむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみむ
あります。あります。福さん式ですかね?
私の場合アプリの排卵日予測より伸びおりが正確でした。
伸びおりが2日ほど、その後に卵巣付近に鈍痛で、これが排卵の瞬間なのかなーと思ってます。実際伸びおりでタイミングを取って妊娠しているので、多分合ってたんじゃないかと。
伸びおりから排卵までの日数は人によって差があるそうなので自分で確認が必要ですが、今回はタイミングずれちゃったかもですね。でも精子の生存時間て割と長いので可能性無くはないかも🧐
Suu
おはようございます!返信ありがとうございます!
いえ、福さん式ではありません😭
やっぱりタイミングずれてたのかもしれませんね😭
結局のびおりも一回しか出ずすぐにクリーム状にもどったので、
残っていた前ののびおりが出たのかなってプラスに思います😭
丁寧にいろいろと教えていただきありがとうございました!