
コメント

ぴよこ
緊急事態宣言が出てますが、育休中ですが毎日保育園には行かせてます!
ぴよこ
緊急事態宣言が出てますが、育休中ですが毎日保育園には行かせてます!
「保育料」に関する質問
詳しい方いましたら教えてください☺︎ 郡山市住みです。 保育料のことでわからないことがあったのですが、よく幼稚園の募集要項で満3歳児(3歳のお誕生月から保育料無償化)と見かけるのですが、認可の保育園(小規模)だと誕…
内職するか働きに出るか悩んでます😭 もちろん働きに出る方が早いのはわかってるんですけど、旦那があまり賛成してくれず下の子を保育園じゃなく義母に預けろといいます😅保育園はお金がかかるからです。。 今でもほぼ毎日…
貯金が得意なママさんに質問させてください🙇 今までスズメの涙程の育休手当で過ごしており、 かき集めても貯金が300万程しかないです。 あとほんとに自分で使いすぎるという自覚はあります。 (主に旅費、子供服、自分の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なっちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなのですね!!
保育園の先生たちからは
自粛して欲しいみたいな事はいわれないですか??
ぴよこ
1回目の宣言出た時は2ヶ月自粛してました💦
でも、今回は市長からの手紙では育休中などでも自粛要請しない、とのことで、休ませたいなら休ませてオッケー、休んだ分の保育料は還付します、て感じでした!
多分息子は年少なのもあり、2〜3人休んだところで先生の数が減るわけでもないので何も言われないのかな?と思ってます🤔
0.1歳児さんは先生あたりの幼児数が少ないのでもしかしたら個別に声がかかっているかもしれませんが🤔