
明日の一歳半健診、終了時間が知りたいです。 人見知りの子供で、健診で大泣きしそうです。 同じ経験の方いますか?
明日一歳半健診があるのですが、
みなさん一歳半健診って、どのくらいの時間で終わりましたか?💦
お昼から受付開始なのですが、15時に用事があるので
健診の終わる時間によってはその用事をずらすか迷ってます😢
あと、うちの子はすごく人見知りです。
お喋りはあまりまだできませんが、指差しや積み木を積んだり、物覚えは早く、教えたことはわりとすぐできます。
ですが、健診では人見知りで絶対大泣きすると思うので
指差しや積み木など、全然できる気がしません😭
同じようなお子さんお持ちの方で、健診の時に大泣きだった子いますか?
なんか言われたりしましたか?💦
- 。(5歳9ヶ月)
コメント

みき
一歳半はみんな大人しくしてなかったし泣いてる子もいっぱいいましたよ😂
うちの子も泣きまくってました。笑
30分くらいで終わったような気がします…

バイー
2時間かかりました
指さしとものの名前がでてなくてさらに個別でいろいろ確認されました
なくても人数がまあまあいて問診など結構詳しくきかれたので1時間はかかったと思います
-
バイー
ちなみに
身体測定、心臓の音などの聴診器チェック? 歯の検診 指さし積み木 問診 がありました
プラスうちの子は別室でどの部分が遅れているのかいろんな遊びをまじえてチェックされました- 1月28日
-
。
うちは家だとできるのですが、知らない人の前だと泣いてちゃんとできる気がしないです💦
私の市でも、身体測定や歯の検診、食事のことなど
問診があるみたいです☺️- 1月28日

退会ユーザー
コロナ禍なので分散でした。たしか30分以内で終わったと思います😌🌟
-
。
コロナ禍で、泣いて指差しや積み木いつものようにできなくても、仕方ないで終わりそうですね😂笑- 1月28日
-
退会ユーザー
感染予防で積み木なかったです😂😂😂
家でできるか出来ないか聞かれただけで、相談もすごい巻きで終わりました(笑)- 1月28日
。
少し安心しました😂笑
泣いてて指差しとかのテスト?大丈夫でしたか?💦
みき
指差しは出来なかったですが積み木はできました😊
。
うちの子も積み木積むの大好きなので、せめて積み木だけはやってくれるといいんですが😭笑
ありがとうございました😊