※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はんぺん
妊娠・出産

子宮口が開いていない状態でバルーンを入れ、促進剤を打つタイミングについて相談したい。運動や前駆陣痛があるが、子宮口が全く開かず不安。バルーンで開くか、促進剤の効果が心配。経験者の話を聞きたい。


子宮口開いてない状態でバルーン入れて、どのくらいで促進剤打てるでしょうか?

39週3日目の検診で子宮口開いてませんでした。
36週からウォーキング(1回5㎞1時間半程度)やスクワット(気づいた時に20〜30回)などして再開して、38週頃から前駆陣痛もあり、お腹も下がってるの分かるくらいなので、子宮口開き始めたと思ってましたが開いてなかったです。
ちなみに32週で少し子宮頸管短めと言われてから大人しくしてましたが、20週頃から32週までは同じくらい歩いてました。

前駆陣痛はいつもなら薬飲むレベルの生理痛のような痛みだったり、お腹がカチカチになるなどの症状が1日に何度もあります。
(NSTで測ると90〜まで数字は上がります)
40週目に入院しますが、バルーンで3㎝開くまでは促進剤打てません。
運動してるほうだと思いますが、この調子で子宮口全く開かないんじゃ、難産になりそうだなと感じています。
バルーン入れれば子宮口開くでしょうか。
促進剤もちゃんと効くのかなと不安です。
それとも努力が足りないんでしょうか。

子宮口開いてない状態からバルーン入れられた方のお話聞きたいです。
長くなり申し訳ありませんが、同じような方いたらコメントお願いします🙇‍♀️



コメント

まりりん

バルーン経験はないのですが、
ウォーキングやスクワットよりも床の雑巾掛けが効きますよ✨

出産頑張ってください🙏

satomi

10月に予定日超過のため、計画自然分娩にて出産しました。子宮口は全く開いておらず、陣痛がくる気配もない状態でした!

予定日の前日に入院し、夕方にバルーン挿入。翌朝トイレに行った際バルーンが自然に抜け、朝の内診で子宮口4cmと言われました。9:30〜促進剤開始、16:09出産でした!

初産なのに早い!安産!と言われました👏🏻これで安産?!?!ってくらい痛かったですけど😂💦

促進剤が効かなかったら翌日に持ち越すと言われていたので、無理!!絶対今日産む!!!!!!と気合で、陣痛が進みやすいように色んなポーズとりました🤣

私の場合はですが、促進剤思ってる以上に効きましたよ!
沢山努力してらっしゃって、尊敬します🙏✨
赤ちゃんも一緒に頑張ってくれると思います😊良いお産になりますように🌸

  • はんぺん

    はんぺん

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    同じような方でその日に産まれたことと、励ましのお言葉で元気出ました🥲

    里帰り中なのですが、入院翌日に主人は有給取ってくれて、でもその日に産まれなかったらどうしようとか、母は付き添ってくれるんですが、きっと1日中ソワソワさせるなぁって思うと申し訳なくて😔

    友人はみんな自然に陣痛きてるのに私だけ子宮口も開いていなくて、しかも体外受精で授かってて、それだけでも普通には母親になれないと落ち込んだのに、ここにきてまた落ち込んじゃって、、。

    あとは医療の力を信じて頑張ります😣

    本当にご返信ありがとうございました😊

    • 1月29日
  • satomi

    satomi

    そうだったんですね!実は私も体外受精で授かりました☺️ここにくるまで、体力的にも精神的にも本当に大変でしたよね。やっとやっと赤ちゃんに会えるの、楽しみですね😊

    私も不妊治療中は色々と悩みましたが、今隣に寝ている娘を見ると、妊娠の仕方も出産の仕方も、心の底からどうでも良いです!笑

    はんぺんさんも、赤ちゃんに会えたら一気に色んな気持ち吹っ飛ぶと思うので頑張ってください☺️✨

    • 1月29日
  • はんぺん

    はんぺん

    satomi*さんも治療されてたんですね😳
    同じような境遇で更に励みになりました🥲
    赤ちゃんに会えるの、本当に本当に楽しみで仕方ないです☺️

    コメントひとつひとつに勇気をもらいました🙇‍♀️💓
    おかげさまで頑張れそうです😊❣️
    ありがとうございました☺️

    • 1月30日