
娘が夜泣きをすることが増えています。夜泣きなのか、成長痛なのか分からず困っています。週3回〜4回程度で、イライラしたように泣いたり足をばたつかせることもあります。夜泣きはほぼなかったので、どう対処したらいいかわかりません。
2歳7ヶ月の娘についてなんですが
ココ最近眠りに入ってから約2時間〜3時間後に
いきなり泣いて起きることが増えました。
現在保育園は通っておらずで昼寝なしで
20時〜21時の間には寝て朝6時半〜7時半の間で起きます。
いきなり泣いて私が近寄って落ち着いて寝る時と
近寄ってやめて!触らないで!みたいに全てがイヤイヤに
なり、あやしてもダメな時があります。。
これって夜泣きですかね?🤔
毎日は続きません。週3回〜4回あるかないかです。
たまにイライラしたように泣いて起きる事もあって
足を良くばたつかせてます。成長痛なのかな。って
考えたりも。。。
どちらにせよこれなんでしょうか😭笑!
夜泣きはほぼなかったのでどうしていいか分からず😭
- ままり(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
昼寝なしがもしかしたら
原因かもですかねー?
脳がずっと起きっぱなしで
疲れた状態で
寝てるかもしれません
3歳くらいまでお昼寝あるって
言いますよね、、、
寝ない子は寝ないかと思いますが
お昼寝あってもいいと思います!

ゆな
夜泣きっぽいですね💦
そろそろ2人目が生まれるからとかじゃないですかね、、
あくまでも一つの可能性ですが、なんとなくママのお腹が大きくなって、楽しみだけど不安、、
みたいなのであるかもですね、
娘は夜泣きはなかっですが、妊娠してから腕枕じゃなきゃねなくなりました😅
-
ままり
夜泣きですよねやはり😭笑
確かにそう言われると妊娠してから娘も腕枕か手を握りながらじゃなきな寝ないです😳!!自分達なりに理解してるんだなあって思うと嬉しい半面少しごめんねって思ってしまいます😭- 1月28日

じゅり
下の子も上の子も近いですね!
うちの子も時々寝言でキレます😂だいたい無視してたら勝手に寝ます笑
毎日起きる時間寝る時間バラバラで昼寝したりしなかったりですが夜泣きみたいなのがあるときは叱られたり我慢させられたりした時が多いかなと思っています。
就寝時間と昼寝がバラバラですが、一日合計12時間ほど寝られるようにはしています😆
-
ままり
なんだか嬉しいです😆❤️
それにもう40週だとそろそろですね!!頑張ってください😭!
そう思うと私も臨月間近や臨月になった今怒ることや我慢させること増えました。そう思うとそれも影響してそうですね😞。なんだか納得です…。
とりあえずお昼寝だけでもできるだけやってみようと思います🤙🏽- 1月28日
-
じゅり
上の子は繊細なほうではなさそうですがやっぱり小さいので「ママ怒ってる?」と聞かれて怒ってないよと答えるのですが、ストレスというか怒られたりするのは負担なようで。。脳の機能的にも我慢できない年齢らしく無理させてました。
ちょっとの違いなのですが、危ないことや困ることをしたときに「ママ嬉しくないよ」という言葉に変えただけで「怒ってる?」から「ママずっと嬉しい?」に変わりました。一緒にいると嬉しいよと言うと喜んでいます😊ちょっとした言葉の選び方で子どものストレスも変わるかもしれません。
2人育児不安すぎますが、ほどよく頑張りましょう❤️同じような方もいると思うと頑張れます😊ありがとうございます✨- 1月29日

ママリ
うちの子も少し前に似たようなことがありました‼️
2~3時間後に怒ったように叫びながら足や手をバタバタさせて、抱っこもトントンも拒否😖むしろ悪化するので蹴られないように避難して見守るだけで、暫くすると勝手にまた寝てました😅
最近変わったことはないですか??
うちは妊娠後期から私がイライラしてしまうようになって、下の子が生まれたことでさらに余裕がなくなり今まで怒ってなかったことでも怒ってしまうようになってしまい…💦
最近怒りすぎてるな…と思ってたらこのような症状がでました😣
意識して怒らないようにして、ホルモンバランスが戻ってきたようで、イライラすることも減ってきたら息子の症状もなくなりました‼️
あとは夜驚症(やきょうしょう)の可能性もあるのかなぁと思います🤔
うちの子は怖がると言うより怒ってた感じだったので、違ったのかもしれませんが…
-
ままり
まさにその通りです!!😳
娘がそんな感じです…(--;)!
確かにそう言われると臨月入った途端からイライラが収まらず娘にすごい怒ってしまったり我慢させてしまうこと多くなったかもしれないです。常に怒ってるなあって最近は思うまで怒ってる気がします😭。
やっぱりホルモンバランスとか大事ですよね😭できる限り娘に優しく寄り添えるように頑張ります😭!
夜驚症の可能性は少なそうです!
特に怖がることもないです。
私の娘もほぼ怒っておきます…(--;)- 1月28日

さき(˙˘˙̀ ✰
うちも先月そんな感じでした!!多分赤ちゃん返りの一種なんだと思います💦不安が寝ている間に出てしまうのかもしれませんね😅うちの息子は最近やっとまた以前のように寝てくれるようになりました!!
-
ままり
赤ちゃん返り最近一気にすごいです。赤ちゃん返りの一種と聞くと色々納得できるなあ…😭。
落ち着くまで見守ります😭- 1月28日

退会ユーザー
うちも同じ感じです💦
お昼寝は2時間くらいしてますが、21時前に寝て23時頃に泣いて起きます。夫婦で魔の23時と言っています(笑)
うちの場合は寒さとコロナ(緊急事態宣言でてる地域です)で外出控えるようになったのが原因のような気がします🤔
庭遊びと散歩くらいしかしてないので、子どもなりにストレス感じてるのかもしれません😔
足バタバタ、イヤイヤな感じも一緒です💦寝つくまで見守るしかないので根気強く付き合ってます😅
-
ままり
魔の23時😂😂!!笑
23時だとちょうどゆっくり出来る時間帯ですしてんやわんやになりますね💦
確かに外遊びだったり私が妊婦もあり思いっきり遊んであげることが出来ないのでストレス大きいですよねきっと😭。それに最近雨予報ばっかりで尚更外に出れず…😭。
出産したら思いっきり遊びます😆
本当に根気強く見守るしかないですよねえ…(--;)、頑張りましょお互い😭!- 1月28日

こあら
うちも同じようなことあります!
ほんとに、寄るな触るなですよね笑
何してもダメだし、声掛けたら余計ヒートアップするので、落ち着くまで40分くらい見守ってます。
収まってきたら、お茶飲んだり寒いけど一瞬ベランダに出たりしてます💦
-
ままり
本当に嫌われた?!と思うくらい
触れるだけでやめてー!!!です笑
私もそんな感じです!
触ったり抱っこしてもいい感じになった時に飲み物飲んだりオムツ替えたりします😆!根気強くいくしかないですね…(--;)頑張りましょ😭- 1月28日
ままり
12月末手前までお昼寝習慣ありました😞いきなり寝なくなった感じです😩それが原因ですかね?💦
最近ご飯中寝落ちする事が多いです、、、完全に脳が休んでないやつですよね😭
退会ユーザー
うちも2歳9ヶ月で
昼寝なしでもいい時も出てきましたが
寝そうな時は
寝かせてますね😅
あえてその時間に
スーパー行って帰りの車で寝かせたりしてます!
ままり
今日お昼寝しようと部屋も暗くして
どんどんだったり抱っこしたり色々試してあくびまでして、寝そうかな?と思ったらいきなり何かのスイッチが入り完全目覚めてしまいお昼寝なしです😭。
現在私が免許ないため車乗れないのでそうゆう感じにできるの羨ましいです😭子供って車だと本当すぐ寝ますよね😳!
退会ユーザー
うちの子はもう寝たふり作戦ですね
ひたすら寝たふりしてます!!!
今日は鬼くるよーと言って
寝ました😅
やっぱりまだ昼寝はしますね🥺
昼寝すると21時22時に寝ますが、、、