※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろみ
お金・保険

赤ちゃんの光線療法で66000円は高額すぎて驚いた。急いで精算したが金欠になってしまった。

赤ちゃんが光線療法して一泊伸びただけなのに保険使っても66000円ってぼったくりすぎてビックリしている、、、保険証と医療症できたから急いで精算しにいったものの目が飛び出そうでした😓😓金欠、、。

コメント

はじめてのママリ

黄疸治療ってことですか?

  • ひろみ

    ひろみ

    そうです💦💦

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    退院してから再入院しましたが18000円でした!
    子供の治療費はタダだったので!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    出産の時の費用は1人目の時で15万。2人目は6万でした!💡

    • 1月27日
deleted user

新生児管理料が高いんでしょうね😅
個人病院だと高いですよ😂
うちも高かったです💦

  • ひろみ

    ひろみ

    そうなんですか😱😱
    ミルク代一泊5000円もびっくりですね、、。

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは入院セットは1泊15000円で
    延長分は8千円でした💦

    5千円だけ自費ってことですよね?
    まだ良心的です😂

    • 1月27日
  • ひろみ

    ひろみ

    自費が66000円ですトータル😭😭

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1泊だけで66000円ですか?
    それなら異常ですね😂都内でもそんな高い
    病院聞いたことないです😂

    生まれて4~5日の入院+延長分の1泊なら
    普通というか、むしろ安いと思いますが💦
    どうなんでしょ?
    その値段詳細気になります😂笑

    • 1月27日
deleted user

え?!
うちも黄疸で子供だけ1人1日長く入院しましたが、300円でしたよ?!😲💦

  • ひろみ

    ひろみ

    羨ましすぎます、、予想外すぎて💦お金にうるさくて子供に申し訳なくなりますけど、、

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

保険証や乳児医療証つかっても66000円もするんですか??😳

  • ひろみ

    ひろみ

    そうでした、、。
    入院費が36000円しました、、そのた諸々です。。

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー、めちゃくちゃ高いです。乳児医療は入院費無料とかにならないんですかね、、自治体や収入によると思いますが、、、それとも自費扱いなんでしょうか?
    その他もめちゃくちゃ高いです😳うちの子、黄疸治療ではないのですが、小児科入院してましたが、オムツ代、ミルク代で1日千円でしたよ。。
    入院費は無料なので、手出し6000円くらいでしたけどね、

    • 1月28日
A&Hまま⠉̮⃝︎︎⑅︎*

え!高い💦💦
うちも光線療法で1泊のびましたが
負担は500円でした!!

  • ひろみ

    ひろみ

    羨ましいです💦こんなに高いと思ってませんでした💦

    • 1月27日
deleted user

私も延長は無しでしたが500円で済みました😳!