※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
住まい

明日、急遽義弟がくることになりました。義家族とは別に仲が悪いわけで…

明日、急遽義弟がくることになりました。
義家族とは別に仲が悪いわけでもないので、娘に会いに来てくれるのは問題ないのですが、新居に移ってから食器等十分に揃えられておらず…。
主人の友人が集まることが多いので、IKEAで6個セットのグラスは買っていますが、温かいものを入れるカップが自分たちの分しかありません。
明日のお昼過ぎに来るとのことなので、100均で綺麗めなマグカップを買ってきて、それで出そうかと思っているのですが失礼ではないでしょうか?
また今後揃えるにあたり、おすすめの食器やカップソーサー等あれば教えてほしいです!

コメント

まちゃっこ

失礼じゃないと思いますよ!
以前お友達のおうちで可愛らしいお皿でおやつを頂いたときに、そのお皿が100均だったのですが、本当に100均?と疑うくらいでした。
それに、このカップ100均で買ったな😡なんて思うほうが失礼な気がします。

  • りり

    りり

    最近の100均、クオリティすごいですよね!?
    まちゃっこさんのお言葉でホッとしました、ありがとうございます☺️

    • 1月27日
まり

全く失礼では無いと思いますよ😊♪りりさんが失礼なくおもてなしされたい気持ちは、きっと伝わると思います😊

今後のおすすめとしては、ダブルウォールグラスがオススメです!熱いものにも冷たいものにも、両方に使えます😊結露しないですし、熱い飲み物をいれても表面まで伝わらないので持ちやすいです♪
有名なメーカーだと、BODUMです!今は雑貨屋さんや百均にも売ってるようです♪

  • りり

    りり

    そう言っていただけると嬉しいです🥺
    そしておすすめありがとうございます!
    表面まで伝わらないのはすごいですね!見た目もおしゃれで…☺️
    今後の参考にさせてもらいます!

    • 1月27日
deleted user

全く問題ないと思います😊
シンプルなのにすれば、よっぽど詳しい人じゃなければ分からないですし💡

オススメとしては、今後お子さんの友達とか遊びに来た時に陶器やガラスばかりだと困るので、プラスチックのコップや食器もあるといいと思います。普段使い出来るものなら尚いいですしね🙌
うちの場合、娘はわりと大人しく食べるのですが、よく来る友達の子供が投げる子なので、その子がいる時は全員分プラスチックで出してます。

  • りり

    りり

    自分が使ってるとかじゃない限り、そこまで気づかないですよね💦
    そしておすすめありがとうございます!
    落としたりしても怖いからプラスチックいいですね☺️
    ご友人の子供さんがってなるとなかなか大変😭💦

    • 1月27日
ママリ

うちほとんど100均の食器使ってますけど、全然分からないですよ!
友人にそれ100均なんだよって言ったら、いまの100均ってほんとバカに出来ないよね!って同意見でした🤗