※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
める
妊娠・出産

妊娠3ヶ月目で、食欲が朝昼はあるが夜になると食べられない症状が出ています。同じような経験をした方いますか?

妊娠3ヶ月目です。
前にも似たような質問をしたのですが、1人目の時はそんなに無かったのですが2人目は最初から何も食べれなくて最近になって朝昼は少し食べれるようになり夜になると全く食べれなくなっていきます。一日に食べれてない訳では無いのですがお腹はすくのに夜は食べれないのが辛いのですが、似たような方いませんか?

コメント

ママリ

私も妊娠した時、同じ週数の頃はお腹はすくのに全然たべれなかったです💦
食べても気持ち悪くて食べれないし、
結果2週間で8キロ一気に痩せました😅

  • める

    める

    やっぱり痩せちゃいますよね。不安になってしまいます。このままだったらどうしようなどと、、

    • 1月27日
deleted user

1人目の時がそうで最初から急に飲み食い出来なくなってケトン体が出て点滴通いでした😅💦
でも点滴が合ったのか吐く事はなかったですが、夜になると何も食べたくなくてゼリーとか果物食べるか食べないかとかでした💦
朝昼はサンドイッチを食べていた気がします!
とにかく先生からは食べれるなら食べてほしいけど飲めるものを飲んでねと言われていて色々試して飲んでました!

  • める

    める

    どのくらいから食欲は戻りましたか?

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい🙇‍♀️
    下に返信してしまいました💦

    • 1月27日
deleted user

普通に戻ったのは私は11週でした!
5〜9週が辛かったです😵