※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

引越し先を探しているのですが、駅近くの大通り沿いか、住宅街、どちら…

引越し先を探しているのですが、駅近くの大通り沿いか、住宅街、どちらが良いでしょうか?

大通り沿いほうがマンションの10階、住宅街は二階建ての1階も2階も使えるタイプです。

娘は8ヶ月の時に引っ越します。

旦那が仕事で車を使いたいそうで、車が使えなくなるので、駅近くの方が良いのかなぁと思ったり、でも大通りに飛び出して行ったりしないかなぁと不安もあります🤔

住宅街は静かですし、庭もついているので夏は水遊びが出来たりして良いかな?と思ったりしています。でもスーパーや小児科が徒歩だと少し遠く、選べません🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

自分なら大通り沿いを選ぶと思います。
今マンション住まいですが、子供が小さいうちはワンフロアの方が危険も少ないし、楽だと思います。階段があると危ないしめんどくさいです。

あと病院やスーパーは頻繁に行かなくてはいけないので、近い方が便利だと思います。

♡Mママ子♡

私は駅近の大通りに住んでます!
住宅街は将来子供が暗い時間に帰宅するのも心配だし私自身も怖くて💦
実際友達は駅が遠いのもありますが夜間は人通りも少ないしバイト終わったら駅まで親が迎えにきてました😣
庭で水浴びするのもほんの数年かなあと思いますし、スーパーや小児科など長く頻繁に利用するものがあるほうが楽だと思います!
玄関開けてすぐ大通りなら飛び出しも気になりますが、マンションのエントランスや廊下もあるのに大通りに飛び出すの、よっぽど親が見てないとかじゃないならとめれない事はないと思います😢
でもクチコミ良くないならそのマンション嫌ですね😣

ママリ

みなさんありがとうこざいます🙇‍♀️🙇‍♀️
確かに、確かに、と思うところがたくさんあり、参考になりました🙏
記述忘れていたのですが、1年だけの滞在になります💦なので、駅近大通りのほうが、娘が1歳のうちだけなので、良いのかな?と思いました。が、不動産屋さんの態度が悪く、旦那が電話したのですが、「態度クソ悪い!(言葉遣い悪くてすみません🙇‍♀️💦)」と怒っており、メールの返事もめちゃくちゃ遅く、Googleのクチコミでは「次の引っ越しでは絶対使わない」等も見受けられました😭物件は魅力的ですが、その点だけが心配です…💦
住宅街の方の不動産屋さんには、今日私が電話したのですが、親切に明るく対応して頂きました。Googleのクチコミも良いものが多く、こちらにはそのような不安ありません…。