※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せいちゃんママ
子育て・グッズ

生後6ヶ月の女の子、体重7500g、現在66cm。保育園入園に向けてセパレートの服を用意しようと悩んでいます。80cmの服を買うべきか迷っています。

あと3日で生後6ヶ月になる女の子を育てています。4月から8ヶ月で保育園入園が決まり、それに備えて初めてセパレートの服を用意しようと思うのですが、70と80で迷っています。現在66cm、体重7500gです。ためしに今ユニクロレギンス80をはかせてみたら4~5cmほど折り返しが必要でした。これからハイハイとかするようになると折り返しがあると邪魔になりそうですし、かといって70cmはすぐにサイズアウトしてしまうと聞き、保育園だと枚数も沢山必要になるのですぐにサイズアウトするともったいない気がして迷ってます。
今買うなら長く使える80がいいでしょうか?

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

同じくらいの身長体重です!
今70ぴったりで80は少し大きいですが、もう少ししたら70は無理だなと思っています。
80を買ってもいいのかな?と思います!

  • せいちゃんママ

    せいちゃんママ

    コメント有難うございます😃メーカーによってもだいぶ大きさに差があるみたいですね。春ぐらいでしたら70も着れそうですが秋には使い回せそうにないのでやはり80で考えてみます😄

    • 1月27日
deleted user

80がいいと思います🌟
私の子2人とも小さくて、1歳1ヶ月の子まだ70でぴったりです❣️
でもほとんど80を着ているので、ズボンの80の場合は下をあらかじめ折った所で2箇所縫って危なくないようにしてい着させていますよー‼️
上の子は2歳半くらいまで80きれたので長く着れて良かったですよー❣️

  • せいちゃんママ

    せいちゃんママ

    コメント有難うございます😃
    なるほど✨さっそくズボンの裾縫ってみます😄ハイハイはまだこれからなのですが外側に折るより内側に折ったほうが引っかけなくてよさそうですね✨

    • 1月27日